菜花で柚子こしょう和え♪

O凸O @cook_40161845
柚子こしょうがアクセントに♪
春を楽しむ簡単メニューです
手作り柚子こしょうがあると風味アップ↑
このレシピの生い立ち
柚子こしょうが少しだけ残っていたので和えてみました。
いつものカラシ和えもいいけど目先が変わって新鮮でした。
お弁当にも活躍してくれるレシピです。
菜花で柚子こしょう和え♪
柚子こしょうがアクセントに♪
春を楽しむ簡単メニューです
手作り柚子こしょうがあると風味アップ↑
このレシピの生い立ち
柚子こしょうが少しだけ残っていたので和えてみました。
いつものカラシ和えもいいけど目先が変わって新鮮でした。
お弁当にも活躍してくれるレシピです。
作り方
- 1
たっぷりのお湯を沸かし、菜花を一分半程度茹でます。
- 2
柚子こしょうと醤油を合わせておきます。
我が家は洗い物を減らすため、保存もできるジップロックタッパーに作ります。 - 3
ゆで上がった菜花の水を切り、食べやすいサイズに切ります。あら熱がさめたらさらに絞り、柚子こしょうにあえる
- 4
ざっくり和えたら最後に鰹節をまぶしたら出来上がり♪
コツ・ポイント
ささっとできてちょっと変わった風味。
醤油をぽん酢に変えても◎
カラシ和えもいいけどたまには目先を変えて。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18847938