常温麹汁(血管ダイエット食1280)

デビオさっちゃん @cook_40054870
常温の水に日高昆布と麹味噌、キクラゲ、ねぎをまぜてしばらく置くだけ。火を通さないから、酵母菌をタップリとれます。
このレシピの生い立ち
酵母菌がとりたくて。
常温麹汁(血管ダイエット食1280)
常温の水に日高昆布と麹味噌、キクラゲ、ねぎをまぜてしばらく置くだけ。火を通さないから、酵母菌をタップリとれます。
このレシピの生い立ち
酵母菌がとりたくて。
作り方
- 1
水に刻んだ日高昆布、キクラゲ、麹味噌、輪切り、刻みねぎを混ぜてしばらく置いておく。保存は冷蔵庫、味噌汁なら暖めるだけ。
- 2
コツ・ポイント
保存するなら冷蔵庫で。
似たレシピ
-
-
-
ホタテご飯(血管ダイエット食1054) ホタテご飯(血管ダイエット食1054)
ホタテといっしょにご飯を炊いてみました。ショウガ、酒とホタテの風味でネギやミョウガともよく合い美味(^^)/ デビオさっちゃん -
血管プラークダイエット食590(汁メシ) 血管プラークダイエット食590(汁メシ)
朝、面倒なとき、やるでしょ?卵かけご飯や このたぐいのご飯は日本のファーストフード。言い方でカッコよく聞こえます。 デビオさっちゃん -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18847952