大根葉の簡単ふりかけ♪

u-kumico @cook_40048491
15㎝位の大根の葉っぱでも作れる、ピリ辛で大人向けのふりかけです。あっという間にぱぱっと出来て美味しいふりかけですよ♪
このレシピの生い立ち
余った大根の葉っぱをただ炒めるのではなく、胡麻とおかかを足して簡単な振りかけにしてみました。
大根葉の簡単ふりかけ♪
15㎝位の大根の葉っぱでも作れる、ピリ辛で大人向けのふりかけです。あっという間にぱぱっと出来て美味しいふりかけですよ♪
このレシピの生い立ち
余った大根の葉っぱをただ炒めるのではなく、胡麻とおかかを足して簡単な振りかけにしてみました。
作り方
- 1
大根の葉っぱの付け根の部分の土をしっかりと洗ってから5㎜位の厚さに小口切りにして水気をしっかり切っておく。
- 2
フライパンにごま油と食べるラー油(無ければ輪切りにした赤唐辛子)を入れて熱し、1の大根葉とガラスープの素を入れて炒める。
- 3
大根の葉がしんなりしたら、日本酒、醤油を加えて、さらに炒める。
- 4
水分が飛んだら、花かつおを手で細かく揉みながら入れ、全体にまぶしつける。次いで白胡麻を入れて全体を混ぜ合わせ出来あがり。
コツ・ポイント
ピリ辛が好きな人はごま油の量を減らして、ラー油を増やしてみて下さい。
粗熱が取れたら保存容器に入れて、冷蔵庫で1週間位は楽しめます。
熱々のご飯に混ぜておにぎりにしても美味しいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18848848