骨付き鶏もも肉の甘辛揚げ♪

こまめの家族
こまめの家族 @cook_40195046

甘さ控えめのタレでビールもご飯もぐいぐいススんじゃう♪どーんと骨付きもも肉に旦那ちゃんも大喜び♡
このレシピの生い立ち
 先日、こまめさんと行ったラーメン屋さんにあった手羽の唐揚げが美味しく再現してみました♡

肉の油とタレでキャベツがもりもり食べれて
いいつまみになります♪

骨付き肉は、ローストすることが多いのですが
たまには違う食べ方したかったので♪

骨付き鶏もも肉の甘辛揚げ♪

甘さ控えめのタレでビールもご飯もぐいぐいススんじゃう♪どーんと骨付きもも肉に旦那ちゃんも大喜び♡
このレシピの生い立ち
 先日、こまめさんと行ったラーメン屋さんにあった手羽の唐揚げが美味しく再現してみました♡

肉の油とタレでキャベツがもりもり食べれて
いいつまみになります♪

骨付き肉は、ローストすることが多いのですが
たまには違う食べ方したかったので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 骨付き鶏もも肉 2本
  2. 塩(下味用) ふたつまみ
  3. 酒(下味用) 大さじ1
  4. ○にんにくパウダー 小さじ1
  5. ○マキシマム(ミックススパイス) お好み
  6. ○塩コショウ 適量
  7. 片栗粉 大さじ4強
  8. 揚げ油 適量
  9. 甘辛タレ
  10. ☆醤油・酒・みりん 各大さじ2
  11. ☆蜂蜜 2滴
  12. 付添
  13. キャベツ(ざく切り) 多くても大丈夫

作り方

  1. 1

    肉は内側の骨周りに包丁で切れ目をいれ下味用の塩と酒をもみ10分置く。
    ○の調味料を両手でギュギュっともんでおく

  2. 2

    片栗粉を万遍なくまぶして揚げていく(うちは揚げ焼きなのでフライパンに1~2cm程度の油)

  3. 3

    甘辛タレの☆を小鍋に入れサッと煮たて火を止める(レンジで2分混ぜてもう1回2分でも)

  4. 4

    タレは漬けずにかけるので容器に移しました

  5. 5

    ②は中火で片面8分裏返して8分(骨付きなので長めに)骨周り付近に竹串刺して肉汁が透明だったら出して油をきる

  6. 6

    皿にざく切りキャベツと⑤をもり温かいうちにタレをかける。
    全部かけなくてもお好みで食べながら調節を♪

  7. 7

    ミックススパイスのマキシマム。なくても塩コショウおおめで大丈夫

  8. 8

    タレに使った蜂蜜。
    甘さ控えめが好みの方は入れなくても大丈夫!!

コツ・ポイント

骨付き肉なので中火でしっくり揚げました♪

タレをボトルに入れたのは、絡めると調味料過多になるのでサッとかけてあとはお好みでかけて食べました。

付き添えに、冊切りキャベツがとっても合います。タレにつけてキャベツぽりぽりも、たまりません♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こまめの家族
こまめの家族 @cook_40195046
に公開
家族大好き♪みんなの笑顔で呑む晩酌最高ーヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥこまめさんの(娘)食事療法のため野菜嫌いを克服してもらいたい♪←切に願う3人家族の家族団欒のごはんをいつかこまめさんが、自立してときに役立てればとレシピを残すことにしました♡表紙画像はこまめさんの部活の先輩たちとの影絵♡『Love♡』ってなってます!!
もっと読む

似たレシピ