アボガドのマグロの剥き身和え

れろれろぱー
れろれろぱー @cook_40052548

 マグロの旨味とアボガドのコクが非常に絶妙にマッチした簡単アボガドレシピです。
このレシピの生い立ち
 アボガドココットのモニターに参加することになり、以前からマグロ料理として作っていたアボガドメニューを少し改変して作ってみました。

アボガドのマグロの剥き身和え

 マグロの旨味とアボガドのコクが非常に絶妙にマッチした簡単アボガドレシピです。
このレシピの生い立ち
 アボガドココットのモニターに参加することになり、以前からマグロ料理として作っていたアボガドメニューを少し改変して作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アボガド 1個
  2. まぐろの剥き身 アボガドの重さと同じ量
  3. わさび 適宜
  4. お醤油 適宜
  5. 鮨飯 適宜

作り方

  1. 1

     本日の犠牲者のアボガドさんです。

  2. 2

     まずはアボガドを半分に切って、種を抜いておきます。

  3. 3

     アボガドの果肉に切れ目を格子状に入れてから、中央の窪みにマグロの剥き身をはめ込みます。

  4. 4

     お好みで、鮨飯も用意します。

  5. 5

     最後に、お好みでわさびを載せたら出来上がりです。

  6. 6

     食べる際には、このようにマグロとアボガドを混ぜてから醤油をかけて食べると美味しいです。

コツ・ポイント

 ネギトロ用に売っているマグロの剥き身を使うと簡単に作れます。
 ねぎをみじん切りにして加えても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れろれろぱー
れろれろぱー @cook_40052548
に公開
 へたれです。色々と終わってます。別名、はげ。現在、大都会の忘れられた片隅でCast away的な生活をしているメンヘラクッカ—、兼、あるものだけで死力を尽くすサバイバーです。基本的に不謹慎です。 一応、材料の分量は書いてありますが、基本的に目分量で超テケトーに作っているので、臨機応変に、美味しくなる分量で作ってみて下さい。
もっと読む

似たレシピ