青じそ風味のマヨ味噌タレ☆鮭のホイル焼き

mikeneko288
mikeneko288 @cook_40040072

ほんのり青じその風味がします。後片付けも簡単なホイル焼きです。
このレシピの生い立ち
後片付けが簡単なホイル焼きで、手早く美味しいタレを作りたかったので。

青じそ風味のマヨ味噌タレ☆鮭のホイル焼き

ほんのり青じその風味がします。後片付けも簡単なホイル焼きです。
このレシピの生い立ち
後片付けが簡単なホイル焼きで、手早く美味しいタレを作りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鮭の切り身 2切れ
  2. ★リケンのノンオイル青じそドレッシング 小さじ2杯
  3. ★マヨネーズ 小さじ2杯
  4. ★味噌 小さじ1杯弱
  5. サラダ油 少々
  6. お好みのトッピング(玉ねぎ、しめじなど) 適量

作り方

  1. 1

    ★印をよく混ぜておきます。鮭の切り身は軽く塩を振っておく。

  2. 2

    鮭をふんわり包める位にアルミホイルをカットし、鮭が触れる部分に、薄くサラダ油を塗り、中央に鮭を置きます。

  3. 3

    鮭の表面に1を適量塗り、しめじや玉ねぎなどお好みのトッピングをします。

  4. 4

    なるべく鮭の側面や上部に触れないように、アルミホイルをふんわりと折込みながら包みます。

  5. 5

    オーブントースターで、トーストを焼く温度と同じ温度で、10~15分焼きます。

  6. 6

    中心部まで火が通れば完成です。アルミホイルが熱くなっているのでご注意を★

コツ・ポイント

お手持ちのオーブンの温度や、鮭の大きさや厚さで加熱時間が異なるので、適宜調整して下さい。
あらかじめ鮭に塩が振られて販売されている場合は、塩を振らずに調理します。
味噌の塩分により、味の濃さが変わるので、お好みで増減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mikeneko288
mikeneko288 @cook_40040072
に公開
好きな食材はもちろん、苦手な食材も美味しく食べられるレシピを開拓中です。美味しいお店での食事や旅行、北海道内のドライブが趣味で、ブログに色々綴っています。よろしければ遊びに来て下さい→http://tortoiseshell-diary.at.webry.info/
もっと読む

似たレシピ