ポークソテー*きのこのアヒージョソース

カリっ、旨みじゅわ~っ。ほんのりチーズ風味の絶品ポークソテーです。きのこのアヒージョを添えて秋らしく。おもてなしにも♪
このレシピの生い立ち
アヒージョとポークソテーを別々にする予定だったのですが、一緒でもいいんじゃない?っと。。(^^。
ポークソテー*きのこのアヒージョソース
カリっ、旨みじゅわ~っ。ほんのりチーズ風味の絶品ポークソテーです。きのこのアヒージョを添えて秋らしく。おもてなしにも♪
このレシピの生い立ち
アヒージョとポークソテーを別々にする予定だったのですが、一緒でもいいんじゃない?っと。。(^^。
作り方
- 1
豚肉は、たたいて筋を切り、塩・こしょうをし5分程おいておく。
- 2
小麦粉に粉チーズ少々混ぜたものを、豚肉全体にまぶす。
- 3
フライパンに油(分量外)を熱し、豚肉の表になる方から焼く。火は弱めの中火。
- 4
焼き色がついたら、裏返して裏面も焼く。焼き上がったら火を止める。
- 5
フライパンから取り出した豚肉をアルミホイルで覆い、旨みを閉じ込める。※覆っている時間は5分位。盛り付けの時にはずします。
- 6
★きのこのアヒージョソース★
茸は食べやすい大きさに分け、にんにくは薄切り、鷹の爪は中の種をとる。 - 7
小鍋にオリーブオイルを熱し、ニンニク、鷹の爪を入れる。
※オリーブ油は鍋底から1㎝位入れてます。
- 8
にんにくの風味をつけたオリーブ油に、きのこを入れる。
- 9
この位入れても、嵩が減るので大丈夫(^^。
ひと煮立したら、1~2分弱火で煮、火を止める。塩・こしょうで味を調える。 - 10
お皿に豚肉を盛り付け、アヒージョを添える。お好みでパセリのみじん切りを振る。
- 11
できあがり♪
付け合せは、カボチャといんげんに軽くオリーブ油をたらし、トースターで焼いただけ(^^。 - 12
ごはんにもパンにも合います♪
コツ・ポイント
◆豚肉はたたくと筋が切れてお肉が柔らかくなります。
◆豚肉を焼いている間に、アヒージョをつくり、仕上がるタイミングが同じ位になるとよいです。
◆きのこはさっと煮ただけですが、お好みの固さ迄煮ても。くたっとしたきのこも美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ポークソテー☆きのこのホワイトソース ポークソテー☆きのこのホワイトソース
きのこたっぷりのホワイトソースをポークソテーにかけて~♪簡単なのにオシャレな一品に。おもてなしにも是非どうぞ~☆celeberity
-
-
-
ワインに合う~♪きのこのアヒージョ♡♡ ワインに合う~♪きのこのアヒージョ♡♡
アヒージョとは「ニンニク風味」という意味で、たっぷりのオリーブオイルで煮込んだスペインの家庭料理☆パンやワインに合う~♪ erinco☆ -
-
-
-
その他のレシピ