簡単レモン酢☆

こうちんまる @cook_40068544
コレステロールや便秘が気になる方や、風邪予防にどうぞ☆
このレシピの生い立ち
毎日インスタントのレモネードを飲んでたけど、自分で作れないかいろいろ調べて、私なりのベストな分量を見つけました(^^)
簡単レモン酢☆
コレステロールや便秘が気になる方や、風邪予防にどうぞ☆
このレシピの生い立ち
毎日インスタントのレモネードを飲んでたけど、自分で作れないかいろいろ調べて、私なりのベストな分量を見つけました(^^)
作り方
- 1
レモンはしっかり洗い、5㎜の輪切りにする。
- 2
瓶に氷砂糖、レモン、酢を入れ蓋をせず600Wで30秒レンチン。
(500Wなら40秒) - 3
半日から1日常温で保存し、冷蔵庫で保存する。
あとは、炭酸水やお湯、水などで割って飲みます! - 4
2〜3日経ってからの方が、酢の味が落ち着きます☆
飲む時に漬けてあるレモンも一緒に食べると、より一層美味(^^)
コツ・ポイント
コツやポイントはなく、チンして放とくだけ(^。^)
似たレシピ
-
-
-
簡単サクッ♪lawコレステロールクッキー 簡単サクッ♪lawコレステロールクッキー
コレステロールの気になる方へ!糖の気になる方へ!卵とバター&牛乳も使わず!簡単でサクサクな体に優しいクッキーです♪MACCHAN ☆
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18853113