あったか〜!安い牛すじDE赤白クッパ!

komamagokko
komamagokko @cook_40043813

赤白一気に作れます。
コラーゲンたっぷり。体の芯まで温まる具だくさんのおかずスープです。
このレシピの生い立ち
我が家、年寄りから中学生まで生息中!クッパを作る時には老若男女食べられるように、プレーンを作って辛味は注文をとってからつけます。

あったか〜!安い牛すじDE赤白クッパ!

赤白一気に作れます。
コラーゲンたっぷり。体の芯まで温まる具だくさんのおかずスープです。
このレシピの生い立ち
我が家、年寄りから中学生まで生息中!クッパを作る時には老若男女食べられるように、プレーンを作って辛味は注文をとってからつけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛すじor煮込み用牛肉(1口大にカット) 300g
  2. 人参 1/4本
  3. 大根 1/5本
  4. シイタケ 3個
  5. ニンニク 1かけ
  6. ネギ 1/2本
  7. 白菜 2枚
  8. ゼンマイ 1袋
  9. モヤシ 1袋
  10. 2個
  11. 中華あじorダシダ 大さじ1
  12. 小さじ2~3
  13. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    牛すじを圧力鍋に入れ水1.5ℓ加え蓋をしないで沸騰させアクをすくう。すくったら蓋をして加圧20分。自然減圧。

  2. 2

    スープの上に浮かんでいる余分な脂をすくう。

  3. 3

    野菜は人参、大根、白菜は短冊切り。シイタケは薄切り。ネギは斜め薄切り。

  4. 4

    肉が柔らかくなったら中華だし、人参、大根、シイタケ、ニンニクを加え煮る。柔らかくなったらネギ、白菜、ゼンマイを入れ煮る。

  5. 5

    モヤシを加え、塩と胡椒少々で味付け。
    溶き卵を加え、火を止める直前にごま油を加える。

  6. 6

    赤クッパにするには、韓国唐辛子とコチュジャンを好みの量加えて下さい。

コツ・ポイント

野菜はあくまでも参考。お好みの野菜でいいです。
牛すじは、硬いようならもう少し煮て柔らかくなったのを確認してから野菜を入れて下さい。
ご飯、春雨、好みの麺を加えて食べても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
komamagokko
komamagokko @cook_40043813
に公開
こまごま作業がだいすき。手仕事をこよなく愛しています。盛岡育ちの東京在住の食いしん坊主婦。インスタはじめました。犬と食いしん坊日記です。itosconikkiで検索してください。気軽にフォローしてください。
もっと読む

似たレシピ