小松菜とパプリカのツナ缶炒め

puyopunyu
puyopunyu @puyopunyu

簡単!彩りバッチリ!ささっとあと一品!
お弁当のあと一品や箸休めの一品に。
ツナは油も使って風味もUP

このレシピの生い立ち
彩りのいいおかずをお弁当に使いたくって、冷凍してあったパプリカと緑の代表小松菜を組み合わせ、コクも出したかったので手軽なツナ缶を組み合わせてみました。時短で簡単を求めたらこうなりました(笑)

小松菜とパプリカのツナ缶炒め

簡単!彩りバッチリ!ささっとあと一品!
お弁当のあと一品や箸休めの一品に。
ツナは油も使って風味もUP

このレシピの生い立ち
彩りのいいおかずをお弁当に使いたくって、冷凍してあったパプリカと緑の代表小松菜を組み合わせ、コクも出したかったので手軽なツナ缶を組み合わせてみました。時短で簡単を求めたらこうなりました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 1束
  2. パプリカ(赤黄) 小さめ各1/2個
  3. ツナ缶(小) 1個
  4. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    小松菜は洗ってざく切りに。
    パプリカは少し太めの千切りにしておく。

  2. 2

    フライパンにツナ缶の油をひいて、小松菜パプリカを炒める。

  3. 3

    小松菜とパプリカを少ししんなりするくらいに炒めたら、ツナを入れる。この時お好みでツナの油を入れて下さい。

  4. 4

    全体を軽く炒め、まぜ合わせたら、塩コショウで味を整えて完成です。

  5. 5

    パプリカの冷凍保存
    レシピID : 18854815

コツ・ポイント

炒めるだけです。
ツナ缶の油はお好みの量で加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
puyopunyu
puyopunyu @puyopunyu
に公開
仕事をしながら家事をこなす??2児の母。食べ盛りの子ども達の胃袋をいっぱいにするのは毎日大変(笑)簡単でおいしい物を日々模索中。おいしいものが大好き。
もっと読む

似たレシピ