作り方
- 1
人参はすりおろしてオリーブオイルを混ぜておく。卵はといておく。バナナはフォークでペースト状にする。
- 2
ほうれん草は茹でて水洗いしてみじん切りにする。またはフードプロセッサーなどでペースト状にする。
- 3
オーブンを160度に予熱を始めて全ての材料を混ぜてパウンドケーキ型に入れる。
- 4
オーブンで40分焼く。竹串を刺してついてこなかったらOK。焼き上がりをそのままラップでくるんで冷ます。
- 5
12等分に切る。息子1歳はおやつなら1枚、朝食なら2枚食べます。
コツ・ポイント
バナナは完熟のものを使う。オリーブオイルは使わなくても平気です。人参は油と合わせるとより栄養がとれると聞いたのでやってます。野菜の水分によるので水分が足りなければ牛乳などを混ぜてください。ボールを傾けても生地が流れないくらいもったりです。
似たレシピ
-
-
簡単しっとりバナナケーキ!後期離乳食にも 簡単しっとりバナナケーキ!後期離乳食にも
後期の離乳食にも使えるバナナでしっとり甘いケーキ!家族みんなでモグモグパクパク!みんなで食べれる手作りおやつ! ゆか柴 -
離乳食後期~にんじんと豆乳のホットケーキ 離乳食後期~にんじんと豆乳のホットケーキ
離乳食後期~おやつ、ご飯のかわりにも(*^^*)卵・乳製品は使ってません♪甘くて美味しいので娘の大好物です!冷凍保存も◎ ななへいママ -
バナナ×人参パンケーキ♡離乳食後期から♪ バナナ×人参パンケーキ♡離乳食後期から♪
手づかみ食べの練習に娘に作ってあげたら喜んで食べてくれました♡おやつや朝食にどうぞ♪〃冷凍保存も可能です!! chaaaan♡ -
-
-
離乳食 後期 とうふホットケーキ♪ 離乳食 後期 とうふホットケーキ♪
ふわふわ もちもち♡離乳食後期 完了期に✨豆腐の優しい甘さでダイエットや授乳中のママのおやつにもオススメ♪ どこまでもかあちゃん -
-
離乳食後期~かぼちゃと豆乳のホットケーキ 離乳食後期~かぼちゃと豆乳のホットケーキ
離乳食後期~おやつ、ご飯のかわりにも(*^^*)卵・乳製品は使ってません♪甘くて美味しいので娘の大好物です!冷凍保存も◎ ななへいママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18854950