離乳食後期〜野菜のケーキ

pachico
pachico @cook_40044888

離乳食後期からのオヤツや朝食に。
このレシピの生い立ち
子供のおやつにも野菜を食べさせたかったので作りました。

離乳食後期〜野菜のケーキ

離乳食後期からのオヤツや朝食に。
このレシピの生い立ち
子供のおやつにも野菜を食べさせたかったので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6食分
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. 1個
  3. バナナ 1本
  4. 人参 1本
  5. ほうれん草 1/4束
  6. オリーブオイル 小1

作り方

  1. 1

    人参はすりおろしてオリーブオイルを混ぜておく。卵はといておく。バナナはフォークでペースト状にする。

  2. 2

    ほうれん草は茹でて水洗いしてみじん切りにする。またはフードプロセッサーなどでペースト状にする。

  3. 3

    オーブンを160度に予熱を始めて全ての材料を混ぜてパウンドケーキ型に入れる。

  4. 4

    オーブンで40分焼く。竹串を刺してついてこなかったらOK。焼き上がりをそのままラップでくるんで冷ます。

  5. 5

    12等分に切る。息子1歳はおやつなら1枚、朝食なら2枚食べます。

コツ・ポイント

バナナは完熟のものを使う。オリーブオイルは使わなくても平気です。人参は油と合わせるとより栄養がとれると聞いたのでやってます。野菜の水分によるので水分が足りなければ牛乳などを混ぜてください。ボールを傾けても生地が流れないくらいもったりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pachico
pachico @cook_40044888
に公開

似たレシピ