生姜紅茶で簡単おじや。

バタ子ママ
バタ子ママ @cook_40200983

生姜紅茶は、冬にわが家では欠かせません。
娘が苦手だったので、おじやにして見ました。
びっくりするくらい体がポカポカ
このレシピの生い立ち
冬は体が温まるのが一番ですね。
生姜を入れた紅茶を毎日飲むのですが、娘達は辛いから苦手。。
おじやにしてみたら、辛みも気にならず、とっても体が温まりました。
これなら苦手克服です^^

生姜紅茶で簡単おじや。

生姜紅茶は、冬にわが家では欠かせません。
娘が苦手だったので、おじやにして見ました。
びっくりするくらい体がポカポカ
このレシピの生い立ち
冬は体が温まるのが一番ですね。
生姜を入れた紅茶を毎日飲むのですが、娘達は辛いから苦手。。
おじやにしてみたら、辛みも気にならず、とっても体が温まりました。
これなら苦手克服です^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 生姜紅茶 300cc
  2. 御飯 茶碗半分
  3. 家にある野菜 適当
  4. 中華スープの素 小さじ半分
  5. ベーコン(なくてもよい) 一切れ

作り方

  1. 1

    ほうれん草は軽くした茹で。
    ネギ、舞いたけ、ベーコンを刻む。
    生姜紅茶は、紅茶に生姜を少々、すって入れる。

  2. 2

    生姜紅茶に中華スープの素を入れて、中火で温める。

  3. 3

    沸騰したら、ほうれん草、たまご、ご飯以外の刻んだ野菜、ベーコンを入れて、グツグツ。

  4. 4

    ご飯を入れ、再度沸騰したら、たまご、ほうれん草を入れる。

  5. 5

    出来上がり♪
    私は、キムチと一緒にたべました。
    びっくりするくらい体が温まりますよ^^

コツ・ポイント

あんまり煮すぎないのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
バタ子ママ
バタ子ママ @cook_40200983
に公開
体に優しいパン作りや、料理が大好きです。色んなレシピを追求、研究頑張ってます
もっと読む

似たレシピ