佐渡の味覚☆いごねりのゴマ和え

病院の調理員チイ
病院の調理員チイ @cook_40197217

いごねりは海藻からできていて、ヘルシーです(^-^)
このレシピの生い立ち
昔よく食卓にのぼったいごねりのゴマ味噌和えをアレンジしました(^o^)

佐渡の味覚☆いごねりのゴマ和え

いごねりは海藻からできていて、ヘルシーです(^-^)
このレシピの生い立ち
昔よく食卓にのぼったいごねりのゴマ味噌和えをアレンジしました(^o^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. いごねり 1枚
  2. 砂糖 適宜
  3. めんつゆ 適宜
  4. すりごま 適宜

作り方

  1. 1

    いごねりは広げてくるくる巻き、1センチ位の幅に切り洗ってザルにあげておきます

  2. 2

    ボールにいごねりを入れて、砂糖、めんつゆ、すりごまを加えて混ぜます

  3. 3

    レシピ修正、練りゴマをやめました

コツ・ポイント

いごねりはよく水を切ってくださいね〜(~o~)
調味料はお好みで加減してね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
病院の調理員チイ
に公開
私のお菓子類はバターを湯せんで溶かす事が多いのですが、お菓子の種類によってはバターを溶かしてしまうと空気を含まず良くないとされています(´・_・`)気になる方は室温やレンジで軟らかくしてくださいねーo(^▽^)o
もっと読む

似たレシピ