豚肉の野菜巻き

mimimumemo
mimimumemo @cook_40059000

1つの鍋であくが出ない順に下ゆでするので汚れものが少なくてすみます♪
このレシピの生い立ち
豚ロース肉が余っていたのでお弁当のおかずにしました。

豚肉の野菜巻き

1つの鍋であくが出ない順に下ゆでするので汚れものが少なくてすみます♪
このレシピの生い立ち
豚ロース肉が余っていたのでお弁当のおかずにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース肉 180g
  2. にんじん 1本
  3. いんげん 12本(肉の枚数分)
  4. ごぼう 1/3本
  5. 適宜
  6. 適宜
  7. 50cc
  8. しょうゆ 大さじ1
  9. みりん 大さじ1
  10. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    にんじん、ごぼうを拍子木切り(断面が△でも可)にする。

  2. 2

    鍋にお湯をわかし、いんげんをゆでて取り出し、同じ鍋でにんじんをゆでて取り出し、最後にごぼうをゆでて取り出す。

  3. 3

    野菜の長を切りそろえてから肉に乗せて巻く。

  4. 4

    フライパンに薄く油を敷き、巻き終わりを下にして肉を入れて焼く。全面の表面が焼けるように、少しずつ回転させながら焼く。

  5. 5

    酒を入れてふたをし、2~3分蒸し焼きにして肉の中まで火を通す。

  6. 6

    しょうゆ、みりん、砂糖を入れ、からめながら水分がなくなるまで焼く。

コツ・ポイント

最初に野菜をゆでておけば焼くときに肉の火の通りだけ気にかければ良いので楽です♪ゆで加減はつまようじをさしてみて、お好みのかたさにどうぞ。野菜の長さをそろえてから肉で巻くときれいに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mimimumemo
mimimumemo @cook_40059000
に公開
困った時はクックパッド!でいつもみなさんのレシピを参考にさせてもらっています♪
もっと読む

似たレシピ