作り方
- 1
鍋に水を入れ、沸騰したら、よく洗った赤しその葉を入れ、
再び沸騰したら火を消し冷まします。
- 2
赤しその葉をよくしぼってとりだし、煮汁に砂糖を加え、
再度火にかけて溶かします。 - 3
あら熱がとれたら、クエン酸を入れよく混ぜると赤くなり
シソの色素が鮮やかになります。
- 4
冷めてから布などでこし、よく冷やしてうすめてお召し上がりください。
- 5
○酸味や甘みはお好みで加減してください。
コツ・ポイント
煮出す時、「再び沸騰・・」のタイミングがわかりにくい場合は、赤色の葉っぱが緑色に変色したら、取り出してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18859619