主人も絶賛する五目炊き込みご飯!!

tanta328
tanta328 @cook_40031565

おいしい炊き込みご飯を目指せ~!
このレシピの生い立ち
里帰りした時に食べたお店の五目炊き込みご飯が
おいしくてそんなおいしい炊き込みご飯を目指して
レシピを作りました。

主人も絶賛する五目炊き込みご飯!!

おいしい炊き込みご飯を目指せ~!
このレシピの生い立ち
里帰りした時に食べたお店の五目炊き込みご飯が
おいしくてそんなおいしい炊き込みご飯を目指して
レシピを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 4.5合
  2. 鶏肉 200g
  3. 鶏肉下味用 醤油 酒 各小さじ1
  4. ごぼう 3分の2本
  5. こんにゃく 半分
  6. 油あげ 半分
  7. 干ししいたけ 5-6枚
  8. *みりん おおさじ1
  9. *塩 (少し少なめにしてます 6g~6.8g(好みがあるので調節してね)
  10. *砂糖 おおさじ2
  11. *水 + しいたけの汁 あわせて 810cc
  12. *醤油 40cc
  13. ほんだし こさじ1

作り方

  1. 1

    米はといでザルにあけておきます。干ししいたけに水を入れてやわらかくして戻します。鶏肉は酒小さじ1醤油小さじ1で漬ける。

  2. 2

    干ししいたけの汁+水で810ccの水を入れます。鶏肉以外の分量を入れます。

  3. 3

    醤油酒塩みりん砂糖ほんだしを入れて味を調節して圧力鍋で10分煮込みます

  4. 4

    圧力鍋がない場合味がしみるまで時間をかけて煮込んでみてください。
    出来上がったら大さじ1-2ほどごま油を入れます。

  5. 5

    煮汁と具に分けます。炊飯器に4.5合まで水を入れて具を入れたら最後に味付けした鶏肉を入れます。

  6. 6

    炊飯器で30-40分浸しておきます。
    その後炊飯器のスイッチを入れます。

  7. 7

コツ・ポイント

たけのこを入れる場合少し塩分があるので塩は加減して入れてください。
810ccで4.5合水が少なければ少し水を足してください。味が濃い目なので
少し水を足してもおいしく出来上がります。にんじんは嫌いなので入れてません。
ごめんなさいっ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tanta328
tanta328 @cook_40031565
に公開
我が家の家庭的なレシピを作って行きたいと思います。主人が台湾人なので台湾料理も教えてもらっています。是非お試し下さいね。趣味はパン作りです。
もっと読む

似たレシピ