炊飯器で簡単スフレチーズケーキ☆

ゆづティー
ゆづティー @cook_40066118

ナチュラルチーズでおいしいスフレチーズケーキが簡単に作れちゃいました(^o^)炊飯器で焼けるので型がなくても大丈夫!
このレシピの生い立ち
無性にチーズケーキが食べたくなったけど、冷蔵庫にクリームチーズはなくあるのはナチュラルチーズのみ.…ということで、クリームチーズを使わずに作れる方法を動画で見つけてちょっとアレンジして作ってみました(^-^)/

炊飯器で簡単スフレチーズケーキ☆

ナチュラルチーズでおいしいスフレチーズケーキが簡単に作れちゃいました(^o^)炊飯器で焼けるので型がなくても大丈夫!
このレシピの生い立ち
無性にチーズケーキが食べたくなったけど、冷蔵庫にクリームチーズはなくあるのはナチュラルチーズのみ.…ということで、クリームチーズを使わずに作れる方法を動画で見つけてちょっとアレンジして作ってみました(^-^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(6人分)
  1. ナチュラルチーズとろけるチーズ 25〜30g(35〜40g)
  2. 薄力粉 35g(55g)
  3. 砂糖 35g(55g)
  4. バター 35g(55g)
  5. 2個(3個)
  6. 牛乳 100cc(150cc)
  7. ヨーグルト(水切り不要) 大さじ2(大さじ3)
  8. レモン 小さじ1(小さじ2)

作り方

  1. 1

    鍋に牛乳とナチュラルチーズを入れて火にかけて沸騰寸前で止めてチーズを溶かし、バターも加えて溶かす。

  2. 2

    ボールに卵白を入れて砂糖を3回に分けながら加えて泡立てメレンゲを作る。角が立つくらいしっかり泡立てる。

  3. 3

    1を鍋から別のボールに移し、少し冷めたら卵黄を入れ、固まらないように素早くかき混ぜる。

  4. 4

    3のボールに薄力粉を振るいながら入れて混ぜる。ヨーグルトも入れて混ぜる。

  5. 5

    4を少し2のメレンゲに混ぜて馴染ませ、その後メレンゲを4のボールに全部入れて泡を潰さないようサックリと混ぜる。

  6. 6

    レモン汁を振りかけて混ぜ、炊飯器に流し込み(油塗り不要)スイッチON。焼けたらもう1度スイッチONして2回焼く。

  7. 7

    少し冷めてから取り出し、あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やして完成!(しっとりとして少し固くなります)

コツ・ポイント

・牛乳とチーズを火にかけると分離しますがそのままで大丈夫です。ちょっと塊があった方がおいしいです♪
・我が家の炊飯器では1回だとまだ中が生っぽかったので2回焼きました。竹串を刺して生地がくっつかなければ大丈夫なので調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆづティー
ゆづティー @cook_40066118
に公開
料理は食べるのも作るのも大好き!というか、食べることが好きだから自分でおいしいものを作れたらと(^_^)毎日クックパッドを検索して楽しんでます☆
もっと読む

似たレシピ