簡単☆本格チキンのトマト煮込み

元気☆らぶ
元気☆らぶ @cook_40100459

煮込み時間5分‼味付けもケチャップがメインなので失敗なくできます♪♪
オイスターソースを入れることで簡単に本格的な味に♥
このレシピの生い立ち
簡単にトマト煮できないかなぁ~と思って‼
妹からヒントをもらって作りました♥

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鳥もも肉 約200g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. しめじ 1/2袋
  4. 刻みにんにく 小さじ1
  5. ★ケチャップ 大さじ4
  6. ★オイスターソース 小さじ2
  7. ★酒 大さじ2
  8. ★水 1/2カップ
  9. ★コンソメ(顆粒) 小さじ2
  10. 鶏ガラスープの素(顆粒) 少々
  11. オリーブ油(サラダ油) 大さじ1
  12. 小麦粉 大盛り大さじ1
  13. 塩こしょう 少々
  14. ( 水溶き片栗粉 小さじ1 )

作り方

  1. 1

    鶏肉を食べやすい大きさに切り、キッチン袋へ入れる。

  2. 2

    キッチン袋の中に塩こしょうをふって、もみ込む。
    小麦粉もキッチン袋に入れて、全体に混ざるように振る。

  3. 3

    玉ねぎを1.5~2cm幅に切って、水にさらしておく。
    しめじは石づきを取っておく。

  4. 4

    フライパンに油をひく。
    にんにくを軽く炒めたら、鶏肉を並べてフタをする。(中火)
    ここで、★を全部合わせて混ぜておく。

  5. 5

    鶏肉の色が白っぽくなってきたらひっくり返す。
    ※油はねに気をつけて‼

  6. 6

    反対の面も軽く焼き色がついたら(約1分)、水を切った玉ねぎとしめじを加えて炒める。

  7. 7

    玉ねぎが少ししんなりしてきたら、★を加える。
    軽く混ぜたらフタをしめて5分間待つ。

  8. 8

    軽く全体を混ぜたら、出来上がり~(*^^*)
    ※トロミが少なかったら、水溶き片栗粉を入れ、もうひと煮立ちさせて出来上がり

コツ・ポイント

玉ねぎを水にさらしてから炒めると、早くしんなりするので他の料理の時でもオススメです♪
最後に水溶き片栗粉を入れる時は、まんべんなくトロミがつくように混ぜながら入れてくださいねー(*^^*)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

元気☆らぶ
元気☆らぶ @cook_40100459
に公開

似たレシピ