レンチン☆スタミナ梅手羽

osenoriri
osenoriri @cook_40036954

電子レンジであっという間にクッキング!
火を使いたくない暑い日や、なんとなく食欲がない時に おススメです!
このレシピの生い立ち
10年くらい前に、お互い新米主婦だった友人から教えてもらったレシピをアレンジ。

毎年夏が来ると作っています。

レンチン☆スタミナ梅手羽

電子レンジであっという間にクッキング!
火を使いたくない暑い日や、なんとなく食欲がない時に おススメです!
このレシピの生い立ち
10年くらい前に、お互い新米主婦だった友人から教えてもらったレシピをアレンジ。

毎年夏が来ると作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 手羽先または手羽元 8本
  2. 梅干し 大2個
  3. にんにく 1個
  4. ☆酒 60cc
  5. ☆しょうゆ 大さじ3
  6. ☆はちみつ 大さじ1
  7. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    耐熱容器に☆の調味料・つぶした梅干し(種も)・すりおろしたにんにくを入れ良く混ぜたら、蓋をしレンジで1分加熱する。

  2. 2

    画像は手羽元でお届けします
    :手羽元は、骨と身の間に包丁を入れ、塩コショウしておく。

  3. 3

    1に、2を入れ調味液をなじませたら、隙間が無いように並べ、クッキングシートで落とし蓋をし、蓋をしてレンジで5分加熱。

  4. 4

    手羽元を調味液にまぶしながらひっくり返し、落とし蓋と蓋をし、更にレンジで5分加熱。

  5. 5

    取り出したら全体を混ぜ合わせ、蓋を閉めて余熱で熱を通しつつ冷ます。冷めることで味が染みて肉もしっとり。

  6. 6

    食べる前にたれを全体的絡ませて、軽く1分ほどチンして召し上がれ♬
    お好みでグリルで香ばしく焼いても美味しいです。

コツ・ポイント

我が家のレンジは600wです。
お手持ちのレンジで時間は調整して下さい。
あまり長くチンすると、肉の水分が抜けてパッサパサになるので、手順5の段階で肉の入り具合を見て下さい。
梅の塩け具合で、しょうゆの量を調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
osenoriri
osenoriri @cook_40036954
に公開
夫とお気楽二人暮らしの働く主婦です。自分では思いつかない料理や味付けに心惹かれます。意外なレシピに出会えると、小躍りしてしまいます♪私の焼き菓子のレシピは基本的に「共立て・焼きっぱなし」の簡単なものです。お気軽にお試し下さいね^^  
もっと読む

似たレシピ