お弁当にも♪油揚げのスコッチエッグ

ヌーくん
ヌーくん @cook_40173234

油揚げで煮たスコッチエッグ。冷めても美味しいからお弁当にピッタリです。
このレシピの生い立ち
お弁当に冷たくても美味しいスコッチエッグ風はできないかなっと・・・。油揚げで作ってみました。

お弁当にも♪油揚げのスコッチエッグ

油揚げで煮たスコッチエッグ。冷めても美味しいからお弁当にピッタリです。
このレシピの生い立ち
お弁当に冷たくても美味しいスコッチエッグ風はできないかなっと・・・。油揚げで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 油揚げ 2枚
  2. 豚ひき肉 50g
  3. 玉ねぎ・薄切りしょうが 少々
  4. うずらのたまご 2個
  5. かたくり粉・酒・醤油 各小1
  6. ☆だし 1カップ
  7. ☆砂糖 大2
  8. ☆醤油・みりん 各大1と1/3

作り方

  1. 1

    薄切りしょうと玉ねぎはみじん切りにしておきます。

  2. 2

    豚挽き肉に1と★の調味料を混ぜます。

  3. 3

    2を二つに分けてうずらの卵が中央にくるように丸もしくわ俵型に丸めます。

  4. 4

    油揚げはそれぞれ、箸でころがして袋状に開き、3の具をつめます。口をしっかりつつみこみます

  5. 5

    鍋に☆の調味料と4を入れます。口の方を下にするか鍋のふちにあたるようにするといいかと思います。

  6. 6

    味がしっかりしみるように時々ひっくりかえして煮詰めて出来上がりです。(10分ぐらい)

コツ・ポイント

油揚げの大きさにもよると思うのでひき肉の量は加減してください。
お弁当はもちろん、夕飯のおかずにもぜひ・・・。作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヌーくん
ヌーくん @cook_40173234
に公開
料理・お菓子作り大好きです。失敗も多々ありますが家族の喜ぶ顔が見たくて作っています。最近はヘルシーで美味しいものを追求中。
もっと読む

似たレシピ