母の赤飯

surirera
surirera @cook_40045420

北海道では小豆ではなくて【甘納豆】で炊きます

このレシピの生い立ち
嫁ぎ先の小豆で作る赤飯が嫌いなので(笑)、母に作り方を聞きました

母の赤飯

北海道では小豆ではなくて【甘納豆】で炊きます

このレシピの生い立ち
嫁ぎ先の小豆で作る赤飯が嫌いなので(笑)、母に作り方を聞きました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. 白米 1合
  2. もち米 1合
  3. 小さじ1/2
  4. 300cc
  5. 納豆 40g
  6. 食紅【赤】 少々
  7. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    白米ともち米を合わせて洗って、30分ほどザルにあげておく。

  2. 2

    30分経ったら炊飯器に甘納豆以外の材料を入れ混ぜる。
    食紅はほんのりピンク色になるくらいに。

  3. 3

    炊き上がったら混ぜて、甘納豆を入れ5分ほど蒸らす。

  4. 4

    今回は小粒な甘納豆を使用しました。
    金時豆などでも美味しいですよ。

コツ・ポイント

母曰く【お米を洗うときは素早く!】だそうです
甘納豆の量はお好みで・・・私はこれくらいが好きです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
surirera
surirera @cook_40045420
に公開

似たレシピ