冷やし中華☆市販のもので☆

クックZO6863☆ @cook_40201562
冷やし中華にはマヨネーズをかける派だから
卵サラダは薄味にしたけど
マヨネーズをかけなくても十分美味しかったです!
このレシピの生い立ち
冷やし中華の麺とゆで卵が残ってたので
作ってみました!
作り方
- 1
麺をお好みの固さにゆでる。
茹で上がったらざるにあげ
冷水にさらして器に盛っておきます。 - 2
☆ゆで卵※1を作りつぶして
マヨネーズで和える。※1 沸騰してから7分。
- 3
☆ハム※2は1㌢幅くらいで切る。
※2 これは湯どうししてありますが
しなくてもOK。 - 4
☆きゅうり※3は斜めに2㍉幅くらいに切り
さらに細切りにする。※3 軽く塩で揉み水洗いし
水切り。 - 5
☆最後に盛り付け!
麺の真ん中にくぼみを作り
卵サラダを乗せる。ハムときゅうりは交互に盛る。
- 6
☆最後にお好みでごまを
降って完成!
似たレシピ
-
-
-
-
-
大根おろし&紅葉おろしde冷やし中華 大根おろし&紅葉おろしde冷やし中華
大根とニンジンをすりおろして冷やし中華のトッピングに使います。加えてマヨネーズ、これでサラダ感覚の冷やし中華となります。 新鮮美感 -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18862299