
作り方
- 1
少し大きめの茶碗にご飯。その上に鶏ガラスープの素を振りかける。
- 2
さんまを並べ、タレも全てかける。
- 3
きざみのり、ごま、柚子胡椒をのせる。
- 4
お湯を全てかぶる位までそそぎ完成。
コツ・ポイント
柚子胡椒の量はお好みで調整して下さい。わさびでもいいかと。
似たレシピ
-
大人のお茶漬け♫ ピリッと柚子胡椒で☆ 大人のお茶漬け♫ ピリッと柚子胡椒で☆
柚子胡椒にハマっている方や、柚子胡椒が大好きな方に♪お茶漬けをさっぱり食べたい時には、コレで決まりです♫^^ かれんままっち -
さんま缶詰DEボリューム黄金茶漬け さんま缶詰DEボリューム黄金茶漬け
魚の缶詰と卵とご飯があればチャチャッと出来るボリュームたっぷりのお茶漬け。ご飯をすくうと半熟かき玉風な黄金ご飯が登場~コレがあればおかずはノンノン! お湯を注いだ直後の写真なので泡立ってる。。。(><;)でも味はバツグン! まぁーあ -
柚子こしょうで*お手軽お茶漬け* 柚子こしょうで*お手軽お茶漬け*
『母の味*お手軽おにぎり*』(ID:17632485)をお茶漬けにしました。 おにぎりの鰹節とお汁が相性バツグンです。 ドラぱんまん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18863114