茄子のカルパッチョ

kajinet @cook_40137365
「カルパッチョ」って人物の名前だって知ってました? 白と赤を基調にしていた画家の画風から名付けられたそうです。
このレシピの生い立ち
ワインに合うつまみを考えていた際、冷蔵庫にあった茄子を使って作りました。
茄子のカルパッチョ
「カルパッチョ」って人物の名前だって知ってました? 白と赤を基調にしていた画家の画風から名付けられたそうです。
このレシピの生い立ち
ワインに合うつまみを考えていた際、冷蔵庫にあった茄子を使って作りました。
作り方
- 1
茄子は好みの大きさに切り、塩水に少しつけてあく抜き。
水をよく切っておく。 - 2
200度の油で茄子をこんがり揚げ、油を切っておく。
あら熱が取れたられうつわに盛りつけ、器ごと冷蔵庫へ。 - 3
トマトをさいの目に切り、オリーブオイル、バルサミコ酢、を加えかき混ぜる。味をみて必要に応じて塩で調節。冷蔵庫へ。
- 4
冷たくなった茄子の上から、冷やしておいたソースをまわしかけ、完成。 お好みで彩りのバジルなどを。
コツ・ポイント
茄子は油で揚げるのが一番おいしいと思います。 カロリーが気になる方は、電子レンジでも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単!ナスと生ハムのカルパッチョ レンジで簡単!ナスと生ハムのカルパッチョ
レンジで簡単、オシャレなメニュー!ナスのとろっとした食感、皮の歯ごたえ、生ハムの塩気と旨味が合わさり美味しいですよ♪ DT*せん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18863341