基本の一番だし&二番だし

黒猫食堂 @cook_40050806
一番だしはお吸い物や茶碗蒸しに、二番だしは卵とじ丼や味噌汁や煮物に。残りの昆布と鰹節でフリカケもできる♡
このレシピの生い立ち
Alkuperäinen 2017.2.3
基本の一番だし&二番だし
一番だしはお吸い物や茶碗蒸しに、二番だしは卵とじ丼や味噌汁や煮物に。残りの昆布と鰹節でフリカケもできる♡
このレシピの生い立ち
Alkuperäinen 2017.2.3
作り方
- 1
(★)昆布は布巾で拭くか軽くゆすいで汚れを取る。30分か一晩2ℓの水につけておく。弱火にかけて沸騰直前に昆布を取り出す
- 2
強火にして鰹節をドバッと入れる。一煮立ちしたら布巾でこす。(鰹節を絞らない)
- 3
一番だし+塩、砂糖、みりん、薄口醤油でうどんすきのスープにも♫
- 4
ペットボトルにまとめ作り(早めに使い切って下さい)*うどんすきのスープ
- 5
【二番だし】(☆)一番だしで使った昆布と鰹節を水を入れた鍋で10分煮る。鰹節②を追加し少ししたら火を止め布巾でこす。
- 6
だしを取った残りの昆布と鰹節はふりかけに再利用♫
コツ・ポイント
少量で作る場合は目分量で。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18864664