豆の漬物★ビーンズマリネ

るんるんテンテン @cook_40192000
漬け汁に使う白醤油の代わりに
他のもので代用できないかと
2パターンを試してみました。
このレシピの生い立ち
美味しいもの日記にも書いたのですが
白醤油の代わりに出汁割り醤油で作るレシピを考えてみました。
豆の漬物★ビーンズマリネ
漬け汁に使う白醤油の代わりに
他のもので代用できないかと
2パターンを試してみました。
このレシピの生い立ち
美味しいもの日記にも書いたのですが
白醤油の代わりに出汁割り醤油で作るレシピを考えてみました。
作り方
- 1
元々白醤油を使って漬け汁を作るところを
白醤油の代わりに他のもので作れないかと試行錯誤して①と②を考えました
- 2
市販の白だしを水で割らずに
白だし:醤油=1:1にすると白醤油に近い味になりました。 - 3
市販の白だしを使って出汁割り醤油を作って漬けたもの、手間が少なく簡単
酢
出汁割り醤油①
グラニュー糖 - 4
水に昆布を入れて6時間以上置く
極弱火で加熱してふつふつしてきたら昆布を取り出す
- 5
昆布を取り出した昆布だし
この昆布出汁に鰹節を入れたら、混ぜたり抑えたりしないで濾す
- 6
左が昆布だし
右が昆布出汁に鰹を入れた一番だし
この一番出汁を使って出汁割り醤油を作りました。
- 7
一番出汁と醤油を1:1の割合で混ぜて白醤油に近づける
豆は2缶を使ってたくさん漬けました。
- 8
昆布と鰹の一番だしを作って出汁割り醤油を作って漬けたお奨めの味
酢
出汁割り醤油②
さとうきび糖
コツ・ポイント
甘さや酢の加減はお好みで加減してください。
煮豆とは違う甘くない豆料理を楽しんでください。
似たレシピ
-
ナスと玉ネギと漬物のマリネ ナスと玉ネギと漬物のマリネ
テレ東「男子ごはん」で紹介された「ナスと玉ねぎのマリネ」を参考に自分の好みでアレンジしました。オリーブの代わりに常備している青シソの実とシバ漬けを使ったことが決めてです。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
-
-
-
白菜の漬物で簡単、レタスのマリネサラダ。 白菜の漬物で簡単、レタスのマリネサラダ。
白菜の漬物がレタスをモリモリ食べられる洋風サラダに。少しピリッと&さっぱり味に粉チーズと卵が合う☆朝食・ランチにどうぞ。 まる78 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18864907