帆立入【肉味噌うどん】和風ジャージャー麺

干した貝柱と椎茸。ええ味出すんやんなぁ♪
切って炒めて煮るだけよー
甘辛お味噌、山椒と伏見とうがらし、旨いんだってば
このレシピの生い立ち
山椒の香りと辛さが好きなんでね。食いながらかけちゃいます♪
結構 お野菜沢山食えちゃうのでね。
ダイエッターさんは 麺無し・お野菜盛りで(笑)
貝柱も干し椎茸も ええ仕事してくれます。
乾物さんは 偉い・・・(。-.-。)
帆立入【肉味噌うどん】和風ジャージャー麺
干した貝柱と椎茸。ええ味出すんやんなぁ♪
切って炒めて煮るだけよー
甘辛お味噌、山椒と伏見とうがらし、旨いんだってば
このレシピの生い立ち
山椒の香りと辛さが好きなんでね。食いながらかけちゃいます♪
結構 お野菜沢山食えちゃうのでね。
ダイエッターさんは 麺無し・お野菜盛りで(笑)
貝柱も干し椎茸も ええ仕事してくれます。
乾物さんは 偉い・・・(。-.-。)
作り方
- 1
あい。材料こんなん。
お肉少な目。干し貝柱、前の晩にお水に浸けておきますよ。お水、捨てたらあかんよ; - 2
鍋に少量油を敷き肉と 生姜・にんにくを きちんと炒めてから
- 3
筍炒め、ネギ 炒め。炒まったら 椎茸類入れ炒め。ほぐした貝柱と戻し汁、半cup程入れ
- 4
合わせ調味料、突っ込んで、お水2cup程入れて。味、〆るための塩1つまみ投入。
- 5
((( クツクツクツ・・・ )))
チョイ強めの弱火。
5分ほど 煮込んでやったら - 6
水溶き片栗粉、指も しゃもじも動かしながら投入(笑)
((( クツクツクツ・・・ ))) - 7
数分煮込み もったりしたら 火からはずし、香り付けの胡麻油 チョイたらし。
- 8
伏見とうがらし、そんなに辛い物では無いよ。お好みで。ししとうでもええからね♪火を止めてから。
- 9
うどん、茹でて洗って冷たく〆て。キュウリは千切り、一度水を通して水切って。
アチチの肉味噌かけて
ネギなど盛って - 10
できあがり♪
お好みで粉山椒。火入れると香り辛さも飛んじゃいます 仕上がりに火を止めてから。
コツ・ポイント
貝柱の干したやつ、たっかい干し物、買わんでもええからね。ほれほれ コンビニの【おつまみコーナー】とかにでも あるっしょ)))どうせほぐすんやもん。あれでOK。生の貝柱、あんなに薄いお味なのに干してあるだけで すごくええお味出しとくれます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ジャージャー麺風あたたかい肉味噌うどん ジャージャー麺風あたたかい肉味噌うどん
豚ひき肉・ごぼうがたっぷり入った肉味噌うどんは、きゅうりとの相性もぴったり!温かくても冷たくても、美味しくいただけます。 きねうち麺~サンサス -
-
-
-
-
-
その他のレシピ