焼きトマトとセロリのオニオンスープ

焼きトマトの酸味・セロリの風味・オニオンの甘み・クレソンの香り。とっても美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
お店屋さんで食べたスープがおいしくて、お家でも食べたくて・・・こんな感じかしらって作ってみました。・・・ちなみにお店のとは違うものが出来ました(味が)・・・でも美味しいと、周りから好評です!
焼きトマトとセロリのオニオンスープ
焼きトマトの酸味・セロリの風味・オニオンの甘み・クレソンの香り。とっても美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
お店屋さんで食べたスープがおいしくて、お家でも食べたくて・・・こんな感じかしらって作ってみました。・・・ちなみにお店のとは違うものが出来ました(味が)・・・でも美味しいと、周りから好評です!
作り方
- 1
玉ねぎは薄くスライスします。
- 2
セロリは写真のように2cmくらいのブツ切りで、葉の部分も捨てずに使います。
- 3
トマトは1cmくらいのスライスに。ニンニクはみじん切り。
- 4
フライパンにバターを入れ、玉ねぎを炒めます。ひたすら弱火を保って、焦がさずに気長に・・・
- 5
玉ねぎがあめ色になったら軽く小麦粉を入れて混ぜます。
- 6
お鍋にセロリ・玉ねぎ・ブイヨン・ローリエを入れて煮込みます。セロリが柔らかくなったら醤油・塩・コショウで味を整えて完成。
- 7
フライパンにオリーブオイルとニンニクを。トマトを両面、軽く焦げ目が付くくらいソテーします。塩コショウで味付けも。
- 8
完成したスープに、ソテーしたトマトをのせて、クレソンを飾っていただきます。
- 9
レシピID 18187472
【具だくさん★食べるミネストローネ】もよろしく!
コツ・ポイント
①玉ねぎは焦がさないように、気長に炒めて・・・
手順写真5はまだまだあめ色ではないんです(時間が無かったので・・・)
本当はもっと、濃い茶色になるまで!じっくり炒めてください。
②【クレソン】は必須アイテムで。忘れずに。
似たレシピ
-
-
むきエビのトマトオニオンスープ むきエビのトマトオニオンスープ
濃厚オニオンスープにエビとトマトの旨味を加えました。エビの旨味に、玉ねぎの甘みとさっぱりとしたトマトが相性ばっちりです☆hmaruuo
-
-
-
トマトピーマンオニオンスープ♪ トマトピーマンオニオンスープ♪
トマトピーマンはビタミンCリコピンを多く含み玉葱で疲れや風邪などふっとび健康にー!トマトとお酢のすっぱさにたまねぎとチーズの甘さでとってもおいしいスープ風のいためものができました☆むーーさん
-
-
-
-
その他のレシピ