■お餅とチーズの簡単春巻き■

nanacode @cook_40044977
お正月を過ぎると余りがちになるお餅の消費レシピ。細かい軽量は必要ない上、簡単なので気軽に試して下さいね!
このレシピの生い立ち
ラジオ番組【サンデーズ・ブランチ】のコーナー【ななえ’sクックブック】で放送したレシピです。ブランチメニューにピッタリな1品を毎週お届けしています!http://sb2010.exblog.jp/
■お餅とチーズの簡単春巻き■
お正月を過ぎると余りがちになるお餅の消費レシピ。細かい軽量は必要ない上、簡単なので気軽に試して下さいね!
このレシピの生い立ち
ラジオ番組【サンデーズ・ブランチ】のコーナー【ななえ’sクックブック】で放送したレシピです。ブランチメニューにピッタリな1品を毎週お届けしています!http://sb2010.exblog.jp/
作り方
- 1
お餅は1センチ角に切る。
- 2
春巻きの皮に、1とチーズ、半分に切ったプチトマト、乾燥バジルを乗せて巻く。量はお好みで!巻き終わりは水で濡らして止める。
- 3
少し多めの油を中火にかけ、2を入れてこんがりきつね色になるまで揚げ焼きにして完成!
- 4
このままでも美味しいですが、好みで醤油やポン酢などを付けて食べてもよいですよ!
コツ・ポイント
具は若干少なめに入れて、きっちり巻くときれいに仕上がります。また、最初は巻き終わりを下にして揚げるとうまく皮がくっつきますよ。こうするとお餅も洋風になって、とても食べやすいのでお子さんにもぴったり!熱々を召し上がってくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
もちチーズ春巻き☆もちとろ〜ん♪♪ もちチーズ春巻き☆もちとろ〜ん♪♪
外はサクッと!中はとろもち〜♪♪なレシピです*\(^o^)/*オヤツや、おつまみ♪パーティでも使えちゃう!めちゃウマ! ♪くま子♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18868086