煮込み肉団子

ぱくぱくちゃん
ぱくぱくちゃん @cook_40066621

肉団子が軟らかくて美味しい!!
揚げてから煮込むので手間と時間がかかりますが、是非作ってみてください。
このレシピの生い立ち
本格中華肉団子煮込みを簡単アレンジしました。

煮込み肉団子

肉団子が軟らかくて美味しい!!
揚げてから煮込むので手間と時間がかかりますが、是非作ってみてください。
このレシピの生い立ち
本格中華肉団子煮込みを簡単アレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ひき肉(脂身が多い方が良い) 500g
  2. ☆紹興酒(塔牌) 大さじ1
  3. ☆オイスターソース 小さじ1
  4. ☆鶏がらスープの素 小さじ1
  5. ☆しょうがの絞り汁 小さじ1
  6. (ときほぐしておく) 1/2個
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. 長ネギ・しょうが(みじん切り) 少々
  9. ★鶏がらスープの素 大さじ2
  10. ★醤油 大さじ3
  11. ★砂糖 大さじ1.5
  12. 片栗粉(2倍量の水を加えておく) 小さじ1
  13. 白菜(茹でておく) 適量

作り方

  1. 1

    ひき肉と☆の調味料を入れて混ぜる。
    力を入れずにやさしく混ぜる。

  2. 2

    卵と水50mlを数回に分けて入れ、混ぜる。
    片栗粉(大さじ1)を入れて混ぜる。
    ここでもやさしく混ぜる。

  3. 3

    ゴルフボール程度に丸め、170℃の油で表面がキツネ色になるまで揚げる。

  4. 4

    中華なべに長ネギとしょうがを入れ、香りが出るまで炒め、水1Lと★の調味料を入れて煮立たせる。

  5. 5

    肉団子を加え、再度沸騰したら弱火にし、あくを取りながら煮汁がなくなるまで煮る。
    団子が半分以上見えればOK。

  6. 6

    団子を皿に盛り、ゆでた白菜を添える。
    煮汁に水溶き片栗粉を入れてゆるめにトロみをつけて団子と白菜にかける。

コツ・ポイント

肉団子を混ぜるときは、指を広げてやさしく混ぜる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱくぱくちゃん
ぱくぱくちゃん @cook_40066621
に公開
食べるの大好き!作るのちょっと好き!!仕事しながら子育て奮闘中。簡単で美味しいレシピを日々探求中です。
もっと読む

似たレシピ