★さつまいもごはん★

pirolog
pirolog @cook_40061083

さつまいもと調味料を放り込んでスイッチ一つでホクホクご飯♡いただきまーす!
難易度★☆☆☆☆
便秘に効く度★★★★★
このレシピの生い立ち
秋になるとたべたくなるさつまいもごはん。便秘予防に皮付きにしました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

三合分
  1. 三合
  2. さつまいも 200g
  3. 小さじ2
  4. 大さじ2
  5. ごましお 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもを切る。大きさはお好みで。小さいのなら二本、大きいのなら一本でOK!半分は皮を剥き、半分は皮付きのままで。

  2. 2

    米をといで、三合の線まで水を入れる。塩、酒、さつまいもを加えざっと混ぜる。水を25ml足す。

  3. 3

    炊飯スイッチを押す。

  4. 4

    炊き上がったら全体を混ぜてできあがり♡お好みでごま塩ふって下さい(^^)

コツ・ポイント

お米によって足す水加減は変わってきますので水分の多い米なら足す水も少なめ、水分の少ない米なら足す水も多めで。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

pirolog
pirolog @cook_40061083
に公開
中学から13年の交際期間を経て、2011年11月、晴れて妻となりました♡安くおしゃれにをモットーにカリスマ主婦を目指すべく、日々前進♡まだ登録したてですが、これからたくさんアップしていくね♡ブログ書いてます♪http://pirolog1120.blog.fc2.com/*ぴろ*
もっと読む

似たレシピ