*上州豚と高原キャベツのキーマカレー*

sachi**
sachi** @cook_40038553

特産品を使ったので勝手に命名、『群馬ご当地キーマカレー』笑❤
野菜を刻んで炒めるだけなので時短&簡単♪
このレシピの生い立ち
モニター当選♪

*上州豚と高原キャベツのキーマカレー*

特産品を使ったので勝手に命名、『群馬ご当地キーマカレー』笑❤
野菜を刻んで炒めるだけなので時短&簡単♪
このレシピの生い立ち
モニター当選♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ひき肉 200g
  2. キャベツ 1/2個(芯を取って250gでした)
  3. 玉ねぎ 中1個(200gでした)
  4. 人参 1/2本(50gでした)
  5. ニンニク 1かけ
  6. しょうが(チューブ可) ニンニクと同量位
  7. カレールウ 4かけ
  8. 100〜200ml
  9. コンソメキューブ 1個
  10. ソース 大1
  11. その他、お好みの隠し味

作り方

  1. 1

    【下準備】
    キャベツは粗みじん切、トマトはザク切、ニンニク、しょうが、玉ねぎ、人参をみじん切にする。カレールウは刻む。

  2. 2

    冷たいフライパンに1かけ分の刻んだカレールウと、ニンニク、しょうがを入れてから弱火で炒め始める。

  3. 3

    始めはカレールウが溶け始めてベタベタする感じですが炒めてるとポロポロに。
    ポロポロになったら玉ねぎを加えて中火で炒める。

  4. 4

    全体的にもったりとしてきたら強火にしてひき肉を加え、色が変わるまで炒める。続いて人参、キャベツ、トマトを加え更に炒める。

  5. 5

    野菜がなじんだら水、コンソメキューブ、ソースを加える。沸騰したらカレールウ、その他お好みの隠し味を加える。 →完成!

コツ・ポイント

カレールウでニンニク、しょうがを炒める事で余分な油はカット&スパイス感もUP!!
コレ、オススメです。
野菜からも水分が出るので、加える水は100〜調整して下さい。
時間がある方は【3】で玉ねぎはよーく炒めると更にコク深いカレーになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sachi**
sachi** @cook_40038553
に公開
おいしいもの大スキ❤お酒も大スキ❤料理は普通にスキ❤2011/4~ゆるーくお弁当生活開始中。
もっと読む

似たレシピ