簡単☆モロヘイヤと豚肉の中華炒め

もかっちょ
もかっちょ @cook_40045859

夏の暑さを乗り切るためのスタミナレシピ♪
簡単にあっという間に出来ちゃうので
ぱぱっと作ってささっと食べましょう♡
このレシピの生い立ち
ネバネバ食材のモロヘイヤと豚肉で夏のスタミナ
メニューにしてみました♪
食べやすく、簡単で美味しいですよ~☆

簡単☆モロヘイヤと豚肉の中華炒め

夏の暑さを乗り切るためのスタミナレシピ♪
簡単にあっという間に出来ちゃうので
ぱぱっと作ってささっと食べましょう♡
このレシピの生い立ち
ネバネバ食材のモロヘイヤと豚肉で夏のスタミナ
メニューにしてみました♪
食べやすく、簡単で美味しいですよ~☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 100g
  2. モロヘイヤ 一束
  3. 人参 1/2本
  4. 中華だしの素 大1
  5. 紹興酒(塔牌) 大1
  6. 少々
  7. しょう油 小1
  8. 片栗粉 少々
  9. 白ゴマ 少々
  10. ごま 大1

作り方

  1. 1

    豚肉に片栗粉をまぶし絡ませておく。
    モロヘイヤは食べやすい大きさに切り、葉と茎に分け、人参も食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    フライパンを熱し、ごま油をしいて豚肉を軽く焦げ色がつくまで炒める。
    人参と、モロヘイヤの茎をしんなりするまで炒める。

  3. 3

    モロヘイヤの葉を加え、紹興酒・中華だし・塩を加え軽く炒める。
    しょう油を鍋肌に回しいれたら火を止める。

  4. 4

    仕上げに白ゴマをふって出来上がり!

コツ・ポイント

うちは中華だしは液体タイプを使用しています。
あまり火を通しすぎないで、強火でささっと炒めて食感を味わってください☆
紹興酒を使用することにより、簡単あっという間に簡単本格中華炒めに早代わり♪
紹興酒が無い場合は料理酒でも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もかっちょ
もかっちょ @cook_40045859
に公開
まだまだ新米です!料理は好きですが上手いかは・・・?(笑)宜しくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ