色々使える本格デミグラスソース♪

タまぁケ
タまぁケ @chikokichi39

安い赤ワインでも本格的なデミソースに♪ハンバーグやオムライス何でも使えるのでぜひ作ってみて~
このレシピの生い立ち
デミグラスソースがかかったハンバーグが食べたい!のリクエストで作ってみました。使い切れない分は冷凍してます。数百円の安い赤ワインで作ってます。

色々使える本格デミグラスソース♪

安い赤ワインでも本格的なデミソースに♪ハンバーグやオムライス何でも使えるのでぜひ作ってみて~
このレシピの生い立ち
デミグラスソースがかかったハンバーグが食べたい!のリクエストで作ってみました。使い切れない分は冷凍してます。数百円の安い赤ワインで作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 赤ワイン 200cc
  2. 醤油 大さじ2
  3. 大さじ2
  4. みりん 大さじ2
  5. ケチャップ 大さじ5
  6. トマト缶(なければケチャップ大さじ10で) 50g
  7. 砂糖 大さじ1
  8. ウスターソース 大さじ1
  9. バター 20g
  10. バルサミコ酢(あれば 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    フライパンに赤ワインを入れ、フランベさせます。

  2. 2

    残りの材料全てを入れて混ぜ合わせます。

  3. 3

    少しとろみが出るまで弱火で煮詰めれば完成です。

  4. 4

    ハンバーグにかければお店の味♪煮込みハンバーグにも最高ですよ♡

コツ・ポイント

フランベは、くれぐれも火傷しないよう注意して下さいね!我が家はIHなので苦労しましたが、チャッカマンがあれば怖がらずに楽にできますね。どうしてもフランベできなくても、よーく沸騰させればOKです。酸味が強いと思う場合は砂糖を増やして下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タまぁケ
タまぁケ @chikokichi39
に公開
Instagram→mignon_anneau栄養士免許を持っています。お料理、お菓子作り、パン作りとにかくキッチンに立ってるのが大好き♡簡単に作れるお料理も好きだけど、愛情込めて丁寧に作るお料理がやっぱり美味しい~っと思い作っています。手軽に作れて美味しいレシピ♪毎日のお料理がもっと楽しくなるようにと考えています。元料理人の味に厳しいパートナーが褒めてくれたレシピをupしています♡たまにレシピ修正してます。
もっと読む

似たレシピ