アスパラとひき肉のパリパリスティツク

miyuki12
miyuki12 @cook_40039079

ほくほくのアスパラ、とろけるチーズ、ひき肉の旨み♡美味しさの3重奏を、パリパリなステックに♫おつまみにも最高☆
このレシピの生い立ち
モニターの黒ビールに合うおつまみを考えていて、ちょうど有った材料で作ったところ、夫も絶賛!子供もにも好評だったので。

アスパラとひき肉のパリパリスティツク

ほくほくのアスパラ、とろけるチーズ、ひき肉の旨み♡美味しさの3重奏を、パリパリなステックに♫おつまみにも最高☆
このレシピの生い立ち
モニターの黒ビールに合うおつまみを考えていて、ちょうど有った材料で作ったところ、夫も絶賛!子供もにも好評だったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚ひき肉 100g
  2. 白葱 15㎝位(25g位)
  3. ◎すりおろし生姜 小さじ1
  4. ◎しょう油 小さじ2
  5. 昆布粉又は塩 少々
  6. アスパラガス 4本
  7. スライスチーズ(とろけないタイプ) 2枚
  8. 春巻きの皮 2枚
  9. 揚げ油 適量
  10. 水溶き片栗粉(片栗粉 1:1) 適量
  11. 黒胡椒 たっぷり

作り方

  1. 1

    アスパラは、根元の硬い所を折って取り除き、切った根元から4~5㎝の外皮を、ピーラーでむいておく。

  2. 2

    下処理したアスパラに、少量のオリーブオイル(分量外)を塗って、トースターで3分位軽く焼いて火を通し、軽く塩胡椒をする。

  3. 3

    ひき肉に、みじん切りにした白葱と、◎を入れて、よく捏ね混ぜる。

  4. 4

    スライスチーズは4等分に、春巻きの皮は2等分する。

  5. 5

    皮の上に、3を万遍なく薄く広げ、チーズ2枚とアスパラ1本を乗せる。春巻きの皮の両端と奥に、水溶き片栗粉をつける。

  6. 6

    手前より巻いて、巻き終わりをしっかり閉じる。両端にも水溶き片栗粉をつけつまんで閉じる。※余裕があれば両端を中に折り込む。

  7. 7

    フライパンの2㎝位まで油を入れて、170~180度の油で、2~3分、肉に火が通り、皮もパリッとなるまで揚げる。

  8. 8

    仕上げに、黒胡椒をたっぷりかければ出来上がり。

コツ・ポイント

揚げ用のフライパンに入りそうにない時は、半分の大きさで作ってから、揚げて下さい。火の通りが早く、甘みのある白葱を使用しましたが、なければ、細かくみじん切りした玉ねぎを使って頂いても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miyuki12
miyuki12 @cook_40039079
に公開
野菜中心のヘルシーの、手軽にできて美味しいレシピを心掛けています。お家ならではのお菓子やパン作りも楽しんでいます。レシピブログ→http://www.recipe-blog.jp/profile/21286
もっと読む

似たレシピ