糸切り昆布の炒めあえ

TINO73 @cook_40202349
糸切り昆布と油あげのみでとてもシンプル。うす味なので箸やすめにちょうどいいかと☆
このレシピの生い立ち
料理上手な母から教えてもらいました。レシピがないので自分なりにきちんと計ってレシピにしてみました。
糸切り昆布の炒めあえ
糸切り昆布と油あげのみでとてもシンプル。うす味なので箸やすめにちょうどいいかと☆
このレシピの生い立ち
料理上手な母から教えてもらいました。レシピがないので自分なりにきちんと計ってレシピにしてみました。
作り方
- 1
昆布を5cmほどに切る。
油あげは2cmくらいに切る。 - 2
鍋に水を沸騰させ、昆布を入れる。
10秒ほどでサッとまぜザルにとる。 - 3
フライパンにごま油を引き、中火で昆布→油あげの順に炒める。
酒・砂糖・しょうゆ・みりんの順に味付けをしさらに炒める。 - 4
味を整えたら、お皿に盛り付けごまをふりかける。
コツ・ポイント
糸切り昆布は生食用をオススメします。
昆布はヌメリがあるので必ずサッとゆがいてください。あとでヌルヌルとした食感になってします。
昆布の量により味付けは調整してみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
和食の副菜☆切り昆布とツナの醤油炒め☆ 和食の副菜☆切り昆布とツナの醤油炒め☆
鮮魚売場の端の方に置いてある切り昆布は戻さず直ぐに使えるので何か副菜がない時にとても便利!ツナを足して醤油味でシンプルに 気まぐれ♡雨おんな -
-
-
簡単★ヘルシー★糸切り昆布炒め 簡単★ヘルシー★糸切り昆布炒め
簡単!超ヘルシー!そして経済的な副菜です( *´艸`)♪ 海藻をいっぱい摂りたい時にはオススメ★お弁当のおかずにも!! tan☆popo -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18873798