茄子のみぞれ煮

タまぁケ @chikokichi39
夏は冷やしてサッパリと、冬は温かくホッコリと簡単なのに美味しい茄子レシピです♪
このレシピの生い立ち
いつもは茄子を油で揚げてから煮込んでましたが、レンジで簡単に済ましてみたら楽チンで仕上がりも綺麗になりました。
茄子のみぞれ煮
夏は冷やしてサッパリと、冬は温かくホッコリと簡単なのに美味しい茄子レシピです♪
このレシピの生い立ち
いつもは茄子を油で揚げてから煮込んでましたが、レンジで簡単に済ましてみたら楽チンで仕上がりも綺麗になりました。
作り方
- 1
茄子を半分にカットし、皮目に切り込みを入れます。
- 2
茄子に大さじ1/2の油を回しかけ、ラップをしレンジで2分チンします。
- 3
鍋に★を入れ、レンジ加熱した茄子を入れクタッとするまで弱火で煮ます。
- 4
お皿に盛りつけ刻みネギなどトッピングし完成です。冷たいのがお好きならよーく冷やして、温かいのがお好きならそのままどうぞ♪
- 5
一部材料訂正しました。
コツ・ポイント
茄子に油をかけてチンすることで、煮込み時間が短くても味がよく入ります。豚バラをプラスしてもとっても美味しいです。立派なメインおかずにかわりますよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18873963