✿うちの関西風カレーうどん✿

えれぼん
えれぼん @cook_40043671

◆れぽ40人超え感謝◆ 関西風のカレーうどんはだしが効いているのが特徴です☆彡 昨日のカレーの残りで簡単に出来ますよ♪
このレシピの生い立ち
ハウス食品のカレーのモニターに当選したため、材料になにわの伝統野菜の「金時人参、泉州黄玉葱」を使って、うちの定番の関西風のカレーうどんを作りました。

✿うちの関西風カレーうどん✿

◆れぽ40人超え感謝◆ 関西風のカレーうどんはだしが効いているのが特徴です☆彡 昨日のカレーの残りで簡単に出来ますよ♪
このレシピの生い立ち
ハウス食品のカレーのモニターに当選したため、材料になにわの伝統野菜の「金時人参、泉州黄玉葱」を使って、うちの定番の関西風のカレーうどんを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ハウス「こくまろ」で作ったカレー おたま1杯分くらい
  2. うどん 1玉
  3. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
  4. ほんだし 小さじ1/2
  5. 250~280cc
  6. 水溶き片栗粉 水大さじ3、片栗粉大さじ1
  7. ねぎ(小口切り) 適量

作り方

  1. 1

    「こくまろ」のパッケージの裏面を見て、カレーを作る。

  2. 2

    お鍋に、おたま1杯分のカレーとめんつゆ、ほんだし、水を入れて沸騰させる。

  3. 3

    うどんを入れて少し煮込み、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  4. 4

    器に盛りつけ、ねぎを散らして出来上がり!

  5. 5

    平成26年5月13日になんと話題入りさせていただきました!! 作っていただいた皆様のおかげです~ありがとうございます♪

コツ・ポイント

水の量はカレーの仕上がりに左右されると思いますので、適宜調節してください。うちは比較的ドロッとした感じにすることが多いので、だいたい上記の水の量で作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えれぼん
えれぼん @cook_40043671
に公開
簡単に出来て、栄養が出来るだけ摂れるレシピを目指して、皆様の素敵なレシピを活用させていただいています。私の拙いレシピに「つくれぽ」していただいた皆様、お礼には伺えてませんが、感謝の気持ちでいっぱいです! いつもありがとうございます♪
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ