春の桜のヨーグルトジェラート✿

ミマト
ミマト @cook_40067567

市販のアイスとヨーグルトで合わせた桜風味のジェラードです♫桜の香りと塩気と酸味が美味しい♡
このレシピの生い立ち
桜の塩漬けを使ったジェラードを食べたかったのでお手軽に市販のバニラアイスで作ってみました。桜の風味がヨーグルトと相性ピッタリです。カップに小分けして冷凍庫で常備もできるので急な来客やおやつ、ひな祭りなど、持ち寄りにも良さそうです。

春の桜のヨーグルトジェラート✿

市販のアイスとヨーグルトで合わせた桜風味のジェラードです♫桜の香りと塩気と酸味が美味しい♡
このレシピの生い立ち
桜の塩漬けを使ったジェラードを食べたかったのでお手軽に市販のバニラアイスで作ってみました。桜の風味がヨーグルトと相性ピッタリです。カップに小分けして冷凍庫で常備もできるので急な来客やおやつ、ひな祭りなど、持ち寄りにも良さそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バニラアイス(市販) 200ml
  2. プレーンヨーグルト 200ml
  3. ○砂糖 50g
  4. 桜の塩漬けクリーム用) 4枚
  5. 桜の塩漬け(飾り用) 適量
  6. 桜塩(あれば 2g
  7. 粗塩(桜塩の代用) 1つまみ

作り方

  1. 1

    桜の塩漬けを水に戻して塩を洗い流す。桜塩のない場合は塩漬けの花びらを4枚程度を追加して下さい。

  2. 2

    洗った桜花をキッチンペーパーにのせてレンジで30秒~(確認しながら)加熱する。花が開いたら取り出す。硬い蕾は開かない。

  3. 3

    ○の材料を良く混ぜたら桜塩を入れます。

  4. 4

    細かく切った桜の花も入れる。桜塩がない場合は塩気が足りないのでお好みで粗塩を少し足しても良い。

  5. 5

    4~5時間冷凍庫で冷やし固める。
    途中、取り出し一度混ぜておくとクリーミーになります。

  6. 6

    カップにのせて桜の花をトッピングして召し上がって下さい。

  7. 7

    我が家では<4>を蓋つきのプラのカップにうつしかえて桜を飾り冷凍庫で冷やして作り置きしてます。

  8. 8

    こんな感じの自家製カップアイス

コツ・ポイント

バニラアイスはお好きなメーカーのでOK。ヨーグルトは水きり不要。桜の塩抜きは少し塩気を残して。バニラとヨーグルトの割合はお好みで調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミマト
ミマト @cook_40067567
に公開
2012/01 キッチンopen 〜おうちで作る創作&定番メニュー・おつまみ・お弁当おかず・自家製保存食・時々スイーツのレシピを掲載してます。ファジー&マイペースに活動してます(*^^*) ・・どうぞ宜しく♡☆酵母の会☆ダイエット部☆鯖♡同盟
もっと読む

似たレシピ