おなすのたいたん

syu♪
syu♪ @cook_40106874

我が家では「おなすをたく」際は肉(牛肉か豚肉)入りです。肉の持つ旨みが、なすの味をさらに引き立ててくれます♪
このレシピの生い立ち
妻の京都の実家では「おなすのたいたん」には肉を入れてたいていた、とのことで我が家では肉入りです。

おなすのたいたん

我が家では「おなすをたく」際は肉(牛肉か豚肉)入りです。肉の持つ旨みが、なすの味をさらに引き立ててくれます♪
このレシピの生い立ち
妻の京都の実家では「おなすのたいたん」には肉を入れてたいていた、とのことで我が家では肉入りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. なす 3~4本
  2. 牛肉細切れ豚肉でも可) 50g
  3. 胡麻 大さじ1/2
  4. 三つ葉 適量
  5. お出汁 200㏄
  6. 大さじ1
  7. 砂糖 大さじ1/2
  8. 薄口醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    なすはヘタを落として半分に切り、皮の方に斜め交互に切り込みを入れます。

  2. 2

    塩をひとつまみを入れた水に10分ほどさらした後、よく水気を切ります。

  3. 3

    鍋を熱し、胡麻油を入れ、水気をよく切ったナスを入れて軽く焼き目がつく位に焼きます。

  4. 4

    お出汁、酒、砂糖、薄口醤油を入れて味を調えます。

  5. 5

    グツグツしてきたら肉を入れてひと煮込し、少し火を弱めて煮汁がやや少なくなるまで煮ます。

コツ・ポイント

冷たくしてもさらに美味しい「おなすのたいたん」になりますよ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
syu♪
syu♪ @cook_40106874
に公開
料理を作るのが大好きで、会社(オフィス)と自宅で毎日のように料理を作っています。妻と二人で「おばんざい」中心のヘルシーな料理を心掛けていきます。☆ブログ情報☆会社でもうちでも料理♪♪♪http://alldayrecipe.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ