ふわふわ食感 桜シロップのホットケーキ

さぬきかんづめ @cook_40095477
ピンク色の桜シロップを使って春が感じられる、おしゃれでふわふわのホットケーキです。
このレシピの生い立ち
ふわふわのホットケーキを春っぽくなるように桜シロップで作ってみました。
シロップが入っているので焦げやすいので注意が必要ですが、上手に作れると見た目も風味もオシャレにできます。
ふわふわ食感 桜シロップのホットケーキ
ピンク色の桜シロップを使って春が感じられる、おしゃれでふわふわのホットケーキです。
このレシピの生い立ち
ふわふわのホットケーキを春っぽくなるように桜シロップで作ってみました。
シロップが入っているので焦げやすいので注意が必要ですが、上手に作れると見た目も風味もオシャレにできます。
作り方
- 1
材料の準備をします。
- 2
ボウルに卵・牛乳・ホットケーキミックス・桜シロップ(婀娜くらべ 桜)をいれて混ぜます。
- 3
★ポイント★
混ぜすぎず、少しダマが残るぐらいがベストです! - 4
フライパンを熱し油をひきます。
★ポイント★
温まったら火を消し、少し冷ましてから高いところから生地を流し入れます。 - 5
★ポイント★
焼くときはごくごく弱火で!シロップが入っているので焦げやすいです。 - 6
丸型に入れて焼いたり、焼いたものを丸型で抜くと見た目が綺麗に出来ます。今回は焼いた後、丸型で抜きました!
- 7
最後にお好みでバターや桜の塩漬け、ミントなどで可愛く飾り付けてみてください。桜シロップを上からかけてもOKです♪
コツ・ポイント
★生地は混ぜすぎず、少しダマが残るぐらいがベストです!
★焦げ防止!一度温めた油&フライパンを少し冷ましてから生地を入れます。
★焼くのは必ず弱火で!シロップが入っているので焦げやすく注意です!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18881999