韓国おうちごはん<豆もやしのビビンパ>

AmandaK
AmandaK @cook_40192383

ビビンパとは混ぜごはんのこと。この豆もやしビビンパは韓国レストランにはない家庭の味。醤油ベースのタレでご飯がすすみます♪
このレシピの生い立ち
義母やその他いろんな韓国人の方のレシピを自分流にアレンジして作っています。

韓国おうちごはん<豆もやしのビビンパ>

ビビンパとは混ぜごはんのこと。この豆もやしビビンパは韓国レストランにはない家庭の味。醤油ベースのタレでご飯がすすみます♪
このレシピの生い立ち
義母やその他いろんな韓国人の方のレシピを自分流にアレンジして作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トッピング
  2. 豆もやし 適量
  3. レタス 適量
  4. 豚肉ひき肉でも何でも可) 適量
  5. タレ
  6. ネギ 15cm~
  7. しょうゆ 大さじ2
  8. 韓国の粉唐辛子 小さじ1
  9. みりん 大さじ1/2
  10. ごま 大さじ1/2
  11. いりごま 大さじ1/2
  12. お好みで
  13. 海苔、目玉焼きなど 適量

作り方

  1. 1

    まず、タレを作ります。ねぎをみじん切りにします。材料では15cmにしましたがお好みでもっと加えてもOKです。

  2. 2

    タレの材料をすべて合わせ、よく混ぜます。

  3. 3

    豆もやしは、シリコンケースでレンチン又は鍋で蒸し茹でし、軽く塩コショウ(分量外)しておきます。

  4. 4

    レタス類は食べやすく切っておきます。

  5. 5

    豚肉は、軽く塩コショウ(分量外)をして炒めておきます。ひき肉などでもかまいません。

  6. 6

    器にご飯を盛り、レタス、もやし、豚肉をのせ、タレをかけて完成です。よく混ぜて食べてください(写真は玉子、海苔のせ)。

コツ・ポイント

韓国では、ご飯を炊く時に豆もやしも一緒に入れて炊いたりもします。豆もやしビビンパのタレは人によってコチュジャンか、今回ご紹介した醤油ベースのタレです。これはビビンパだけでなく何にでも合うので作っておくと重宝します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
AmandaK
AmandaK @cook_40192383
に公開
韓国在住。主に、現地で食べられている韓国料理を、日本人の方でも分かりやすく楽しめるようアレンジしたレシピをご紹介したいと思っています。『アジアンよしなし日記』(http://ajiyoshi.blogspot.com/)という韓国ブログもやってますので、韓国に興味のある方は遊びに来てくださいね。
もっと読む

似たレシピ