お弁当にも♪ちくわと空豆のハーブ炒め

marilin36
marilin36 @cook_40045107

青々した美味しそうな豆類♪新鮮なうちにすぐ美味しく食べよう♪下茹では20秒ほど。噛んだ瞬間に春を感じる一品♪
このレシピの生い立ち
畑で育てた空豆を4kg頂いて色々な料理を楽しんでいる時に作った一品♪豆を頂くと春が感じられて心が豊かになる。子供達にもこの思いを感じ取って欲しくて、旬の食材でご飯を作る事をとても大切にしている。

お弁当にも♪ちくわと空豆のハーブ炒め

青々した美味しそうな豆類♪新鮮なうちにすぐ美味しく食べよう♪下茹では20秒ほど。噛んだ瞬間に春を感じる一品♪
このレシピの生い立ち
畑で育てた空豆を4kg頂いて色々な料理を楽しんでいる時に作った一品♪豆を頂くと春が感じられて心が豊かになる。子供達にもこの思いを感じ取って欲しくて、旬の食材でご飯を作る事をとても大切にしている。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 空豆 豆だけ400g
  2. 竹輪 1袋(5本)
  3. きのこ類 今回は椎茸
  4. にんにく 中1かけ
  5. セリ 8本たっぷりみじん
  6. プロヴァンスドライハーブ お好みで
  7. 塩・黒胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

    材料は食べ易い大きさに切る。
    ハーブは、ローズマリーでもバジルでも♪今回はドライハーブを使用。

  2. 2

    空豆は塩を加えた熱湯で20秒蓋をしてゆでる。すぐ湯からあげて冷ます。水には絶対浸けない。

  3. 3

    綺麗な色に茹で上がった空豆。硬い外皮を優しく剥いておく。

  4. 4

    パセリとにんにくもみじん切りに。椎茸はしめじ、ぶなピーなどたっぷりも美味しい♪

  5. 5

    フライパンにオリーブオイル大さじ3を熱し、きのことちくわ、にんにくを炒める。

  6. 6

    油が回ったら空豆を加えて、ハーブ塩胡椒などで味付けしてすぐ火を止める。

  7. 7

    器に盛り、みじんのパセリをたっぷり乗せて出来上がり♪
    お弁当にも美味しいので少し取り分けておこうっと♪

コツ・ポイント

空豆は、ゆですぎるとべチャッとつぶれて美味しくないので、20秒→少々硬めにしておくのがよい。ちくわ、椎茸、空豆のそれぞれ違う食感が楽しいよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
marilin36
marilin36 @cook_40045107
に公開
その昔、給料の殆どを海外旅行につぎ込み、アジア諸国を中心に15か所を旅した。各国で出会った料理、安く美味しい屋台、珍しい食材の虜になり日々の食事として再現して37年。スリランカ、モロッコ 料理店、病院食、西洋ビュッフェレストラン勤務。instaはmarimizueで日々のご飯を見てね!モロッコ★アルガンオイルのcookpad公式サイト「ベルベルキッチン」の料理も担当。
もっと読む

似たレシピ