残った餃子のあんと薄切り肉で肉団子

ノイズちゃん
ノイズちゃん @cook_40052323

残り物を食べやすくボリュームUP。中身は同じなのに餃子と比べて食感が「肉!」です。
このレシピの生い立ち
餃子のあんが余った…明日は運動会…冷蔵庫に豚切り落としも入っている…残り物で外お弁当でも食べやすいものを作るには?と考えて。

残った餃子のあんと薄切り肉で肉団子

残り物を食べやすくボリュームUP。中身は同じなのに餃子と比べて食感が「肉!」です。
このレシピの生い立ち
餃子のあんが余った…明日は運動会…冷蔵庫に豚切り落としも入っている…残り物で外お弁当でも食べやすいものを作るには?と考えて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 餃子のあん 余っただけ
  2. 豚薄切り肉 適量
  3. 醤油 あん200gにつき大さじ1?
  4. こしょう

作り方

  1. 1

    餃子のあんに醤油を入れて混ぜる。

  2. 2

    薄切り肉を広げて餃子のあんを大さじ1~2程度のせ、肉であんを巻いて団子状にする。具が少しくらいはみ出していても大丈夫。

  3. 3

    フライパンに油(分量外、テフロン加工なら不要)をしいて温め、2の団子を並べ蓋をして時々返しながら焼く。

  4. 4

    焼き上がったら塩こしょうして完成。

コツ・ポイント

私が普段作る餃子はあんにしっかり味付けするので1の行程は省きます。お弁当前提なので食べやすいようにあらかじめあんに味付けしましたが、家で食べるなら醤油は入れずに焼き上がったものに好きなたれをつけても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ノイズちゃん
ノイズちゃん @cook_40052323
に公開
手間ひまかけずに美味しいものが食べたい☆
もっと読む

似たレシピ