鶏つくねの味噌焼き

ゆみぃマム @cook_40152182
子供達も大好きな鶏つくね♫味噌焼きにする事でコクが増して最高に美味しいッ♡お弁当にも晩御飯のおかずにもどうぞ♥
このレシピの生い立ち
つくねのアレンジレシピです☆
鶏つくねの味噌焼き
子供達も大好きな鶏つくね♫味噌焼きにする事でコクが増して最高に美味しいッ♡お弁当にも晩御飯のおかずにもどうぞ♥
このレシピの生い立ち
つくねのアレンジレシピです☆
作り方
- 1
ミンチに塩・コショウをして粘りがでるまで混ぜます
- 2
その後、直径2cm程の大きさに、小さく丸めておきます
- 3
Aの調味料を混ぜて味噌を溶かしておきます
- 4
フライパンで種を両面、焼いていきます
両面焼ければ
Aの調味料を絡め
できあがり☆
コツ・ポイント
調味料は先に混ぜておき味噌を溶かしておかないとダマになってしまうので注意してね☆
似たレシピ
-
-
【 鶏つくね 木の芽味噌焼き 〗 【 鶏つくね 木の芽味噌焼き 〗
鶏ひき肉の肉の食感がところどころに残ったプリプリ感、塩麹の旨味、白味噌の甘み、木の芽の香り、焼けた味噌の香ばしさが美味しい。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
お弁当に便利!冷めてもふっくら鶏つくね♩ お弁当に便利!冷めてもふっくら鶏つくね♩
夕飯のおかずに、お弁当に大活躍! 冷めてもふっくらしています。甘辛味はお子さんから大人まで大人気! ユーロキッチンかさい -
-
-
-
漬けて焼くだけ〜鶏もも肉の味噌焼き〜 漬けて焼くだけ〜鶏もも肉の味噌焼き〜
お昼間に仕込んでおけば、晩ご飯の時には味がよく染みて、美味しくいただけます。前日に仕込んでおけば、お弁当のおかずにも。隙間時間レシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18884628