鰹のたたき・刺身de和風カルパッチョ

ミマト @cook_40067567
鰹の刺身、たたき、赤身の刺身に合うタレで♪薬味たっぷり和風カルパッチョ〜♪
話題入り♪
このレシピの生い立ち
鰹をお造りにしていつもの醤油でなく和風カルパッチョをイメージして、塩麹の薬味を利かせたタレを作ってみました。
鰹のたたき・刺身de和風カルパッチョ
鰹の刺身、たたき、赤身の刺身に合うタレで♪薬味たっぷり和風カルパッチョ〜♪
話題入り♪
このレシピの生い立ち
鰹をお造りにしていつもの醤油でなく和風カルパッチョをイメージして、塩麹の薬味を利かせたタレを作ってみました。
作り方
- 1
薬味のツマを切る。
玉ねぎはスライサーで切る。茗荷は斜めに薄く切る。大葉も千切りにし全部合わせて水にさらして笊にあける - 2
薬味タレの調味料を全て混ぜ入れたら完成です
- 3
今回は鰹のお造り、海鮮丼のタレにしても美味し〜
- 4
薬味タレは薬味野菜にかけてドレッシング感覚でどうぞ。ノンオイルなのでヘルシー
コツ・ポイント
ワサビを柚子胡椒に替えても美味しい。ニンニクは沢山入れるのがおすめ。赤身の魚に合います。
似たレシピ
-
-
カツオの和風カルパッチョ。(o^^o)♪ カツオの和風カルパッチョ。(o^^o)♪
カツオの刺身を塩と胡麻油で。薬味をたっぷりと乗せます。にんにくもたっぷり!これで猛暑を乗り切りましょう! まあさんのキッチン。 -
-
-
和風かつ洋風♪鰹のタタキでカルパッチョ☆ 和風かつ洋風♪鰹のタタキでカルパッチョ☆
スーパーでかつおのタタキを買うと小ネギとタレ(酢醤油)がついてます。それを生かして日本人好みのカルパッチョにしました!honey☆bear
-
-
イサキの和風カルパッチョ🐟️ イサキの和風カルパッチョ🐟️
難易度 Lv4 🦆: 初心者向け家庭料理(簡単)湯引きしたイサキに、薬味たっぷり!香味野菜とポン酢でさっぱり仕上げた和風カルパッチョです🐟🌿旬のイサキ(5〜7月頃)は脂がのっていて、カルパッチョにもぴったり。みょうがや大葉の香りで、暑い季節にもスルスル食べられます✨お刺身用イサキが手に入ったら、ぜひお試しください♪鯛等でも美味しいですよ☺️作って頂けたら、つくれぽくれるとうれしいです💕 アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18884979