和風焼肉ビビンバ☆

ラブラドールおはな
ラブラドールおはな @cook_40202965

ビビンバの割には薄味ですが、野菜それぞれに下味がついていて、最後まで飽きずに食べれます。
このレシピの生い立ち
あっさりしたビビンバが食べたいと思い、野菜たっぷりの我が家流アレンジビビンバを作りました。

和風焼肉ビビンバ☆

ビビンバの割には薄味ですが、野菜それぞれに下味がついていて、最後まで飽きずに食べれます。
このレシピの生い立ち
あっさりしたビビンバが食べたいと思い、野菜たっぷりの我が家流アレンジビビンバを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉焼肉用 300gお好きな量
  2. 人参 1本
  3. 大根 1/4本
  4. もやし 1袋
  5. 小松菜 1束
  6. すりおろしニンニク酢 1片
  7. すりおろし生姜 小さじ2〜3
  8. ごま 適量
  9. すりゴマ 適量
  10. 唐辛子 適量
  11. 鶏ガラスープの素 小さじ1〜2
  12. 合わせ酢(酢+塩ひとつまみ+砂糖大さじ2) 100cc程度
  13. 味付け海苔 適量

作り方

  1. 1

    牛肉に、すりおろしニンニク、生姜、ごま油、しょう油を揉み込み、タレに漬け込んでおく。

  2. 2

    大根なますを作る。
    大根を千切りにする。
    塩もみ後、余分な水分を絞り、合わせ酢に漬ける。

  3. 3

    人参炒めを作る。
    人参を千切りにして、ごま油で炒める。
    塩コショウを軽くしておく。

  4. 4

    小松菜を茹でる。
    小松菜は、洗ったら、鍋に塩ひとつまみ入れて、茹でる。茹で上がり軽く絞って、4〜5㎝幅に切っておく。

  5. 5

    もやしのナムルを作る。
    もやしを1分程度茹で、絞って水気を切る。鶏ガラスープの素、すりゴマ、ごま油、唐辛子で和える。

  6. 6

    ①で漬け込んだ牛肉を焼く。
    タレも合わせて焼き、
    焼いた時に出る肉汁も後から、ご飯にかけていただきます。

  7. 7

    ご飯を器に盛り、味付け海苔を手でちぎってご飯の上に広げる。焼肉の肉汁をご飯に軽く回しかけたら、それぞれの具を盛りつける。

  8. 8

    お好みで、卵の黄身など、トッピングしても美味!辛いのが好きな方は、甜麺醤も旨辛!

コツ・ポイント

それぞれの具を茹でる際には、しっかりと絞って、水気を切ることがポイント。
お肉は、好きな量で良いですが、あまり多いと脂っこくなります。お好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラブラドールおはな
に公開
薬膳コーディネー資格取りました。『医食同源』食の大切さを改めて感じながら、お料理をしています。体に良くて、美味しいと幸せ♡
もっと読む

似たレシピ