すりおろし生姜★冷凍法★

まとめて冷凍すると
風味も損なわず、鮮度も維持
使いたい時、使いたい分だけ
簡単に取り出せる♪
直ぐ解凍もでき、使い易い
このレシピの生い立ち
母がこの方法で冷凍していたので、私も。
調理する度、お漬物や冷奴を食べる度に
すりおろすのは面倒。
余っても、鮮度が落ちる。
冷凍しておけば、時短にもなり保存に最適!
※千切り生姜の冷凍もおススメ
煮魚、炊き込みご飯等に・・・便利ですよ。
すりおろし生姜★冷凍法★
まとめて冷凍すると
風味も損なわず、鮮度も維持
使いたい時、使いたい分だけ
簡単に取り出せる♪
直ぐ解凍もでき、使い易い
このレシピの生い立ち
母がこの方法で冷凍していたので、私も。
調理する度、お漬物や冷奴を食べる度に
すりおろすのは面倒。
余っても、鮮度が落ちる。
冷凍しておけば、時短にもなり保存に最適!
※千切り生姜の冷凍もおススメ
煮魚、炊き込みご飯等に・・・便利ですよ。
作り方
- 1
土生姜をすりおろす。
数袋、一気にすりおろすなら、フードプロセッサーが便利。 - 2
100均等で売っているステンレス皿にラップを敷き
すりおろし生姜を
薄く・平らに・均一に伸ばし、包む - 3
これは土生姜3個分。
このまま、冷凍庫へ。 - 4
冷凍できたら
手でパリパリと適当な大きさに割り
保存容器へ入れていく。
溶けない様、ここはスピーディーに! - 5
入れる分量:
容器を振ってカラカラという程度の空間を作っておく事。
ギュウギュウに詰め込まない。 - 6
ある程度の空間を作っておけば
使いたい分量だけ
簡単に取り出せます。 - 7
りりたん様
すみません!
つくれぽ返信
誤って途中送信冷凍は鮮度も保たれ本当便利!
風味も損なわれません
れぽ感謝
コツ・ポイント
コツは、保存容器に詰め込み過ぎない事。
詰め込むとくっつく原因に。
もし、くっついても
カラカラ容器を振ると剥がれます。
薄く伸ばしすぎても、引っ付きやすい。
ペラペラながらも、程よい厚みがある方が扱いやすい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
モロヘイヤの茹で方 小分け冷凍保存方法 モロヘイヤの茹で方 小分け冷凍保存方法
下準備が意外と面倒臭いモロヘイヤ。小分けバラで冷凍保存しておくと解凍が早く、朝食など使いたい分だけ直ぐに使えて便利ですよ 前田量子
その他のレシピ