めんつゆで簡単♪餅入り巾着

cheeさん @cook_40096364
災害時も少ないお水で洗い物も無く出来るパッククッキングで作ってみました!お餅も丁度よい柔らかさで味浸み浸みです☆
このレシピの生い立ち
いつも油揚げは冷凍にしているので地震後も大活躍したのですが、備蓄にお餅がなかったので出来なかった餅入り巾着を作ってみました。
めんつゆで簡単♪餅入り巾着
災害時も少ないお水で洗い物も無く出来るパッククッキングで作ってみました!お餅も丁度よい柔らかさで味浸み浸みです☆
このレシピの生い立ち
いつも油揚げは冷凍にしているので地震後も大活躍したのですが、備蓄にお餅がなかったので出来なかった餅入り巾着を作ってみました。
作り方
- 1
お鍋に6分目位のお湯を沸かします。
高密度ポリエチレン袋を用意します。 - 2
油あげの短辺を切り、空洞を作りお餅を入れます。
- 3
スパゲティを半分に折って端を止めます。
- 4
袋に3を入れ、めんつゆ、水を入れます。
- 5
上へ絞りだすように空気をしっかり抜いて最上部で縛ります。
- 6
沸騰しているお湯の中に入れます。
- 7
蓋をして2分たったら、火を止めます。
- 8
3分経ったら裏返します。
- 9
5分経ったら出来上がりです、。器に盛ります。
コツ・ポイント
時間通りに作ってくださいね。最初の2分で火を止めないとお餅が溶けてしまいます。
裏返すことで味が全体に浸み込みます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18887188