餅入り巾着

★ニンニクニキニキ★
★ニンニクニキニキ★ @cook_40149656

餅ウマー!
このレシピの生い立ち
おでん用。
売ってる餅入り巾着は、自分には餅が少なすぎたのだ。

餅入り巾着

餅ウマー!
このレシピの生い立ち
おでん用。
売ってる餅入り巾着は、自分には餅が少なすぎたのだ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 寿司揚げ 4枚
  2. 小4個
  3. もやし 1/2袋
  4. 爪楊枝 4本

作り方

  1. 1

    もやしをざる等に出して、軽く水で洗う

  2. 2

    寿司揚げは油抜きせずに開く

  3. 3

    もやしと餅を寿司揚げに詰める

  4. 4

    巾着の口を爪楊枝で留める

コツ・ポイント

小さい餅が無いときは、適当な大きさに切って詰めてください。
切り餅よりも、ちゃんとした杵つき餅が断然美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★ニンニクニキニキ★
に公開
ニンニクが好き簡単で美味しいのが好き
もっと読む

似たレシピ